✿ ムツゴロウ の花散歩 ✿

日常の散歩、植物園などに出かけ
花を見るのを趣味にしています。

花散歩・蕾が金平糖似

2024年05月20日 | みんなの花図鑑

先日、公園にカルミアの花が咲いていました。

カルミアの蕾は金平糖に良く似ていますよね~

金平糖と言えば、子供の頃は高級なお菓子だったよな~!

普段は買えなくて、正月のお年玉で買った事を思い出します。

 ✿ カルミア ✿ 

 ツツジ科、 カルミア属、

 別名:アメリカシャクナゲ (亜米利加石楠花)、

 ハナガサシャクナゲ (花笠石楠花)、

カルミアは金平糖のような形の蕾で、

花が開くと皿形になり、蕾の様子とは全く異なった姿です。

開いた花の雄蕊の先は花弁のくぼみの中に収まっています。

この雄蕊は昆虫などによって刺激を受けると

飛び出して花粉が散るという面白い仕組みを持っています。

雌雄同株で一本の雌蕊と10本の長い雄蕊を持っています。

シャクナゲとは全くの別種です。

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花散歩・ブラシの木 | トップ | 花散歩・ハナザクロ(花石榴) »
最新の画像もっと見る

みんなの花図鑑」カテゴリの最新記事