goo blog サービス終了のお知らせ 

奥飛騨温泉郷ヨーデルの秀さん日記! 

源泉かけ流し 貸切のできる大露天風呂が自慢の
北アルプス山麓の小さな温泉宿です。

焼岳と乗鞍岳

2011年11月16日 | 旅行
初秋の頃
この日は西穂高方面で初冠雪でしたが
お昼頃にはとけだした西穂高 丸山付近から望む
焼岳と乗鞍岳。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新穂高から笠ヶ岳

2011年11月16日 | 旅行
晩秋
きょうの夕方
鍋平高原から笠ヶ岳、抜戸岳。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち葉

2011年11月11日 | 旅行
晩秋

新穂高温泉の風景

黄色い落ち葉と
真っ赤な落ち葉

コントラストがきれいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西穂高山頂めざして。

2011年11月11日 | 旅行
西穂高山頂めざして。
かみちゃんの西穂高登山記から・・。

うっすらと雪化粧した西穂高岳





とりあえず
独標で記念撮影。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中尾渓谷

2011年11月10日 | 旅行
焼岳から一直線にのびて蒲田川へ。

秘湯の温泉といわれる由縁!

この焼岳越え登山道が昔の鎌倉街道です。

素晴らしき我 ふるさと
新穂高温泉 中尾渓谷

(上から見るとやはり)秘湯の温泉ですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

混浴露天風呂新穂高の湯

2011年11月09日 | 旅行
混浴露天風呂の新穂高の湯

ちょっと温めだけど人気の混浴露天風呂。

今年の営業も今月下旬頃になりそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錫杖岳~抜戸岳

2011年11月05日 | 旅行
きのうの北アルプス
錫杖岳~抜戸岳の稜線

11月とは思えない暖かさ、快晴の1日でした。

写真はペンションヨーデルの裏道からです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新穂高の秋

2011年11月03日 | 旅行
新穂高温泉の秋
近くの山々も、鍋平高原も もみじだけ残って
道は落ち葉でいっぱい。


いちいの木

今年は、いちいの実がすずなりになっています。
甘くておいしい赤い実、食べてみてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

槍ヶ岳

2011年11月02日 | 旅行
北アルプス槍ヶ岳

初冬の北アルプス槍ヶ岳と
晩秋?の新穂高温泉・中尾源泉。

昨日の夕方 1日中暖かい日だったのに、
槍ヶ岳の雪は溶けなかった。
(写真中央が槍ヶ岳)

紅葉の赤、北アルプスの雪、晩秋の青空
コントラストがとてもきれいでした。



ヨーデルの駐車場からの錫杖岳。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せせらぎの紅葉

2011年11月01日 | 旅行
せせらぎの紅葉


この谷川(川の名忘れました) 高原川の支流で
上流には5つ?の滝があり紅葉は、今が見頃。




とにかくきれいです。

案内しますので(道だけ)ぜひ行ってみて下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする