初雪と言って良いと思うの。
先日降りましたけれど、すぐに溶けちゃいましたもの。
今夜のは本格的です
今は10cmくらいです
明日がピーク予報で、60~70cm!!
明日の朝は除雪車がでるんでしょうか
屋根雪が どん
また どん と落ちています . . . 本文を読む
http://m.webryalbum.biglobe.ne.jp/ap/brws/100240700dc4c9edb34d18eea42ffab118c63f430/623411312027825611/
嘘みたいな今日この頃
本当に新しい年に変わるの
も降らないし、
お花はこの時期には咲かないハズなのに。。。咲いているし
どうなっているんだろう
カレンダーを一枚めくるだけ と思うけれど
なん . . . 本文を読む
私的に、新しい剣岳の撮影ポイントをめっけ(^o^)☆
今日12月21日は、遠距離恋愛の日ですって
遠距離恋愛の恋人同士が、X'mas前に逢って、お互いの愛を確かめ合う日。
1221の両側の「1」は、一人を、中の「2」は近づいた二人を表すらしい
1974年の今日、フランス映画「エマニエル夫人」が日本初封切りされた
ドキドキしながら映画館に行き、テレビを見、ビデオをみたもんだ
女優さんが美しかった . . . 本文を読む
今朝は霜が降りていた
キラキラ輝く朝露に、遠く立山連峰が雲の間から覗いていたな
こんな素敵な晴れは、久しぶり
さっそく 写真を撮影に。。。う~ん あかんわ~ 仕事やった
気温が高い一日で、近所の公園ではネコヤナギの芽が出ていました。
そして 木蓮の芽もでているんを発見
春の気温ということ
仕事の帰り道、夕焼けが素晴らしく美しかったです
明日も晴れるかな(^o^) るんるん お楽しみです
鮮やか . . . 本文を読む
12月19日(火曜)は、日本初飛行の日
なんですって
1910年(明治43年)
東京の代々木練兵場(現 代々木公園)で、徳川好敏工兵大尉が日本初飛行に成功したそうな。。。
飛行機にのって~~ どこかに行きたくなっちゃった
そういえば 一番最近の飛行機乗ったのって、いつだっけ?
昨年の大雪の中を東京まで行ったなー
飛行機が飛ぶか前日の夜中までドキドキ
当日は凍結した高速道路をのろのろ運転しながら出 . . . 本文を読む
本日のランチは、福岡町のパリジェンヌ
氷見牛のステーキは柔らかくて、ほっぺが落ちそうにGood
前菜、デザート、メインディッシュはまことにけっこう
フランス料理っていうから、パンはフランスパンだと思ったんだけど。。。
食パンのトーストでした。
これはこれで美味しかったのだけれど。。。
お店は蔵を改造した造り。
足下がすーすー
エアコンもストーブもあったのにね
スカートではなく、厚着をしていくこと . . . 本文を読む
明日は何の日。。。
(a)記念日
・観光バス記念日・・・
1925年、東京で遊覧乗合自動車の営業が開始されました。バスガールによる
観光案内が行なわれたのは、1927年12月、別府・亀井ホテルが最初です。
へ~ そうなんだ昔々、子供の頃なりたかった職業の一つがバスガールだったな~「右をご覧ください。左をご覧ください」なんてね
東京のはとバスに乗った記憶が懐かしいです
(b)出来事
・ . . . 本文を読む
おはよう
毎日寒いです
でもね、昨日の朝晴れていて、山が見える
こりゃ~日の出を拝めるぞ~~~☆☆
南郷大橋まで出かけて、約30分
待ちました。待ちました。待った甲斐がありました☆(^o^)☆
思ったほど剣岳が写らなくて残念だったけれど、
最高の瞬間に感動しました
. . . 本文を読む