goo blog サービス終了のお知らせ 

M'stuccoの NEWS & TOPICS ・ 現場中継

神戸・淡路島で おいしい空気の家づくり
無添加住宅正規代理店 M’stucco の見学会情報・現場中継…

びっくり・・・本社の横で

2007年12月16日 | Weblog
2日ほど前に神戸本社(西区)へ行った時の話ですが、本社横の畑を潰しそこに
倉庫(工場)を建てる計画(弊社とは別会社)があるようで、市教育委員会の埋蔵文化財調査が入っていたようです。
その調査でなにもでなければその後工事着工となりますが・・・
今回なんとお隣で竪穴式住居後が出たようです。

 竪穴式住居後全景

その時にたまたま先生がその場にいたので、色々とお話を聞くことができました。
この住居後の推定年代は弥生中期くらいの建物で約2000年前の建物のようです。



このような土器も発掘されていました。

  土器の修復

会社のすぐ横で2000年前にどこかの家族が生活していたと思うと
どんな生活をして、子供は何人いたのか、この辺りの環境はどうだったのか、等々
色々想像して、ワクワクしていました。

 外観はこんな感じ

  住居内はこんな感じ

横を流れる川もその当時はびっくりするくらい綺麗だったのでしょうね。


                              一級建築士 田端




IH体験してきました

2007年12月14日 | Weblog
今日は、○電さんが主催しているIH体験料理教室に参加してきました
今回は簡単なクリスマスメニューに挑戦でした

こちらはもちと明太子のスティック巻きを揚げているところです



ガスコンロでは考えられない光景ですね
お鍋の横に新聞紙が・・・
火が出ないんで、大丈夫なんですよ

次にメインディッシュのチキンソテー マスタードクリームソース作りです


今日のお料理教室では5品に挑戦してきました



IHはすごいお手入れも楽で驚きました
ご興味のある方はスタッフまでお声掛けくださいね

              神戸ショールーム 前田


魚屋さん

2007年12月09日 | Weblog
以前、建築中の家に無添加漆喰を採用して下さったお客様が魚屋さんというこ

とで、お昼休みに行って来ました。私のことを「無添加のお姉ちゃん

」と呼んでくれます。『ぐっすり眠れるよー}』と

感想もしっかり頂きました。

で、お目当てのお魚はというと・・・おいしそうなお魚が沢山ありました

今日の夕食はごちそうになりそうです

夜も素敵な漆喰壁

2007年12月05日 | Weblog
見学会等で昼間の漆喰壁を見ていただくことは多く、お客様にも綺麗~と誉めて
いただいています。

じつはそれ以上のおすすめが、夜照明にライトUPされた漆喰壁です。

 自宅階段 2階から撮影

 自宅階段 1階から撮影

 自宅寝室

生活しての感想ですが、壁に反射するブラケット照明との相性が
特に良いと思います。

ぜひ、ショールームに見に来てくださいネ。

                      一級建築士 田端 健二



イチョウ並木

2007年12月04日 | Weblog
神戸ショールーム前の道路にはいちょうの木が植えられてます
通勤途中、わぁ~きれいだな~なんて思ってましたが、
ここ2,3日、落葉がすごいです
今朝もみんなでお掃除しましたが、風も強くてすぐに元通り
仕方ないですね~
この季節にしか味わえないですからね

焼き芋は美味しい!

2007年12月02日 | Weblog
今週末の見学会は天気もよく無事開催できました

ご来場いただいたお客様には、心からお礼申し上げます

今年の見学会は今回が最終になりましたが、来年もいい家を
見ていただけるように頑張りますのでよろしくお願いします


さて、お客様のお土産にしようと張り切っていた焼き芋ですが

なかなか上手にできなくて真っ黒になってしまいました

見かねたお客様が、うまく焼く方法を教えてくれました


最初お芋を新聞紙に巻いて、水をたっぷりしみこませる

次に、アルミホイルで丁寧に覆う

それを、炭になった所に入れてじっくりと焼く

時間は30分から40分くらいです

やけどしないように軍手で芋を握ってフニャっとなったらでき上がり

コツが分かったおかげで、美味しくできるようになりました


こちらのお客様の庭には、バーベキュースペースのほか、家庭菜園

ゆずの木、ハーブ、しいたけなどいろんな物があります

新鮮で安全な食べものを食べるのがいいとのこと


私は、お土産にみず菜としゅんぎくをいただきました
ウチの小さい庭に植えて、いっぱい増やしたいと思います










焼き芋!

2007年11月30日 | Weblog
明日明後日の2日間、神戸市西区桜ヶ丘西町3丁目で無添加住宅の
リフォーム現場見学会を行います

詳しい内容はこの前のブログで紹介していますので読んでくださいね


お客様の庭にバーベキュースペースがあったので、
焼き芋やいてもいいですか?とお願いしたところ
使ってもいいよ!と快く許可してくれました。ありがとうございます

そこで焼き芋パーティーをしよう!ということになりました

バンザーイイ!

焼き芋と言うだけでこんなにはしゃいでしまう私は何歳なんだろう?

まあそんなことは気にしないことにして・・・・


寒い中、わざわざ見学会にきていただいたお客様にアツアツの
あまーい焼き芋を食べていただきたい!

そんな純粋な気持ちですから!


なんだか、喋れば喋るほどウソっぽく聞こえてくるからこの辺にしておきます


見学会にきていただいたお客様には、焼きたての
美味しい焼き芋(もちろんなると金時)ご用意しています

ぜひ遊びに来てくださーい!



リフォーム見学会

2007年11月30日 | Weblog
明日はいよいよ神戸市桜が丘にてリフォーム内覧会を行います。

きのうは朝から大掃除してきましたよ
私が到着した時は、まだ畳も入ってなくて、
“えっ・・・”
って感じでしたが、
昼前からは畳も届き、窓もピカピカになり、
養生も剥がして

しっくいと杉床板の匂いでいっぱいのでした

ぜひ、みなさん土日は桜が丘の現場に遊びに来てください


外構工事中・・・

2007年11月28日 | Weblog
こんにちは一級建築士の田端です。

現在我が家は外構工事中で(詳細は個人ブログを参照)12月上旬には完成予定です。

プランを考えるうえで出来るだけ、スケッチを描いて考える事にしています。





最近はお客様提出用はほとんどCAD図面で提出しているが、手書きスケッチも味があって
いいかな~と最近思っています。

その為もっとお客様に分かりやすいスケッチを見ていただけるように
もっと練習します。

外構に興味ある方はお気軽に見に来てくださいね

今週の見学会

2007年11月27日 | Weblog
先週は淡路の方で、新築分譲の案内会をさせていただきましたが、
今週は神戸にてリフォーム見学会を開催いたします



中古住宅の内装が、壁紙からしっくい壁に変身しました

もちろん、化学接着剤を使わないので、リフォーム直後でもいやな臭いがしません

12/1(土)・2(日)に見学会をするので、
木曜日は大掃除です

実はまだ私も現場を見てないので、どんな風に仕上がっているのかとても楽しみです

しっくい仕上げのを何棟か見てきましたが、
あの新築独特の臭いがないんです

しっくいと木の香りがしてすごく落ち着くんで、
いつも帰りたくない~なんて言ってます

無垢の床板は冬でも冷たくないので、寒い朝でもということもありません
神戸ショールームも無垢の床板をはってますが、
ついつい、したくなるくらい
手触りもいいですよ

体感してみたい方は是非今度の土日は

神戸市西区桜が丘の現場へ


                         神戸SR 前田