goo blog サービス終了のお知らせ 

中国(無錫)の思い出と日本の日常

三年間の中国生活を終えて完全帰国
(2008年10月〰2011年9月)

帰国後の日常生活も。

増えたな~10元均一

2010年01月22日 | 日記
一年前には、日本の100均のような店がないかと、あちこち探し回ったが・・・・

近頃は、日本の100均そのものも、欧尚や、ウオルーマートに出来たが、地元の店で10元均一が増えてきた。
まだまだ日本のダイソーなどと比べたら、商品数は物足りないけど・・・・

装飾品や小物などに、若い女性で賑わってる。

10元と言うことは、100円より高いのだけどね~。
日本の100円よりは、価値あるものもあり、劣るものもあり。

スリッパ、スカーフ、デジカメ入れ、サイフ、小物入れを買ってみた。

きっと、半年も持たないしろものだろうけど・・・・

この街に居ると、長持ちする事って重要でないような気がしてしまう。

使っては、すぐ壊れ、すぐ汚れ、すぐ捨てる。また買う。

エコ、エコと率先してた身なのに・・・・
経済発展途上に協力してる自分・・・・・矛盾してるわね(^^;)