goo blog サービス終了のお知らせ 

viva latin y japon

ラテンな暮らし..音楽..ニュース..スポーツ..旅..

日本予想通りの敗北か../メキシコはフィエスタ..

2006-06-13 06:23:09 | COPA DEL MUNDO 2006
メキシコの快勝を受けて日本代表も快勝して欲しいと思いましたが予想した最悪の結果..
日本に欠けているものメキシコ代表の動きながらの連動したパス回しの上手さ正確さ..攻撃すると言う意識の強さ..ジーコが選手に自由にさせると言うのはさらにワンランク上のチームが出来ることなのかもしれない..まだまだ日本の選手には早すぎるのかも..ヨーロッパ組みといっても不動のレギュラーは何人いるか..オーストラリアと比べれば選手のレベルもオーストラリアの方が勝っていた..
日本のテレビ..サッカー解説者達の楽観的な日本の勝利予想は簡単に覆されました..

代わりに勝った時はこんなだと言うメキシコの模様です..
メキシコシティのレストランから電話でメキシコの勝利を聞き盛り上がりが伝わってきました..

Mundial: Mexicanos celebran por todo lo alto triunfo del Tri

Cientos de mexicanos se aglomeraron en el Ángel para celebrar a lo grande el triunfo de México ante Irán

オーストラリアにまさかの負けと思っていられる方も多いと思いますが
プレーオフでウルグアイを負かしてきただけのことはあります..
オーストラリアの監督が日本の弱点は監督だとか..
日本戦は単なるテストの試合だとか..
中村のセンタリング崩れのラッキーゴールで1点先制したのが悪夢の始まりだった..偶然性の夢の1点を守ろうとしたのか..
消極的な試合なのかそれともオーストラリアのプレッシャーが強かったのか
駒野のセンタリングの精度のなさ..柳沢のパスなのかシュートなの力ないボール..
決めるときに決められない最悪の課題がまたしても出てしまいました..
ジーコ終了間際に大黒投入..遅すぎる..
ヒディング監督の毎度のパターンでどんどん攻撃陣を入れるパターンは分かりきっていたのにジーコはそれも出来なかった..
ワールドカップの戦い方を知っているヒディング監督の采配のうまさ..すべてに完敗..

クロアチア..ブラジル玉砕覚悟で攻めて勝つしかない..まあクロアチア戦はどうでもいいのだがブラジル戦だけは今度ブラジルとマジでいつ対戦できるか分からないので何点取られてもいいから日本の真の実力はどこにあるのか見せて欲しいものです..

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする