goo blog サービス終了のお知らせ 

この馬券があなたに届きますように…。

なんとなくツイてない一日の終わりに。

ジャパンカップ13

2013年11月24日 19時31分18秒 | 競馬
久しぶりにマツリダゴッホを見た気分。
いくら東京が苦手と言っても、共同通信杯は勝ってるし、
ダービーも掲示板は確保してる。
それが全く伸びないんだから、ゴールドシップの惨敗は
能力じゃなく精神的なもんでしょ。

おまけにトーセンジョーダンに今更
あんなに走られても……。

エイシンフラッシュが逃げてしまう
超どスロペースもひどかったけど、
なんだかなあε=(・д・`*)ハァ…

勝ったジェンティルドンナ
2着のデニムアンドルビーはよく頑張った。
というか、東京2400mって牝馬の方が軽いので強くないか?

これからオークスよりもダービーの方が勝ちやすい時代が
来るんじゃないだろうか。
狙ってはいたけど、もう少し頭を柔軟にせないかんですな。


京阪杯13

2013年11月23日 21時06分09秒 | 競馬
内枠の先行有利とは思ったんだ。
で、本命をマヤノリュウジンにしたらこの様。
まさかの行った、行った、行ったですか。

リュンヌが逃げ宣言したから
アイラブリリはいらんと思ったけど
スタート抜群で行ってしまった/(-_-)\

こんな形になるとお手上げですわ。

東京も7・8を軸にしてたのに
田辺から横典への乗り代わりでトリップ
捨ててしもうた/(-_-)\

こんなんばっかりやね、今日は。


マイルCS13

2013年11月17日 22時16分52秒 | 競馬
前走2400mを使った馬が、マイルGⅠで勝つってねえ。
トーセンラーは枠も良かったけど、
前半は予想通り置かれてた。

それでも、あっさり差し切るんだから
力が一枚上やったね。
他に強い馬がおらんかったのが要因やけど。
もう、あっさりやられ過ぎ。

本当にここ数年のマイル戦線は手薄やね。
まあ、マイラーが中距離以上を使ってることもあるけど。
キズナロゴタイプ
ちゃんとマイル戦線に来てたら、こんなこたなかったやろうけど。

にしてもラーの京都の上手さはさすがやね。
坂が合うのはわかるけど、京都の1800mでGⅠがあったら
もう無敵やないの?
今年はこれで休みやろうけど、来年どの路線でいくのか?

ちょっと春はカミノクレッセ目指して欲しいわ。






東京スポーツ杯2歳S13

2013年11月16日 20時39分25秒 | 競馬
新馬勝ちの2頭が人気の中心。
普通ならイアラボニータが一番人気やろうけど、
サトノアラジンが名前売れしてもうた感じやね。

新馬のレースを見ると、能力か相手が弱かったのか
もう一つわからんかった。
これはしゃあないでしょ。そこまで期待してなかったし。

勝ち馬はレースが上手い感じ。
強いとは思わないけど、レース上手な馬っぽいわ。
朝日杯で内枠を引いたら、素直に買えそう。

2着の馬は岡田総帥のラッパだと思ってた\(^o^)/
ちょっと展開に恵まれた点もあるけど、面白そうではある。
まあ、次も人気すると思うので買いませんが…。


エリザベス女王杯13

2013年11月10日 19時36分24秒 | 競馬
重馬場になって、わからんレースがさらにわからんようになった。
本当はホエールキャプチャを本命の予定が
この馬が重馬場がダメ。
穴で狙ってたディアデラマドレも重がダメ。

仕方なく馬の出来が良かったヴィルシーナ
去年、同じような馬場で勝ってるレインボーダリアで。

もう、見る影なしですね。
勝ち馬のメイショウマンボはともかく
アロマティコなんて北村が乗らない時点で
完全にいらないもんだと切り捨てたしね。ダメですわ。

府中なんか、二日続けて軸馬が大出遅れ。
今日なんて出遅れていなかったら、普通に3着以内に来てるのに
もう、こんなことされたらお手上げですわ。

来週、再来週はGⅠでもレベルの低い面子なので、
力を抜いていきましょう。本当。





京王杯2歳S13/ファンタジーS13

2013年11月09日 20時01分06秒 | 競馬
まだ、この時期の2歳戦はわからんね。
とくに1400mは実力通りにならんし、
この結果も次に繋がらん。

それよりも黄菊賞のトゥザワールドがよく走った。
これは普通に期待できそうやね。

先週は大阪にいたのでアップできなかったけど、
アルゼンチンが1~3着までエックスマーク軸の縦目。
みやこが134着と相変わらずの結果。

明日も、雨がわからんのよね。
どんぐらい降るんやろか?




天皇賞秋13

2013年10月27日 22時28分55秒 | 競馬
いや、ジェンティルドンナを過信しすぎた。
さすがにこの面子でこのコースなら負けないと思ったけど
まさか、あんなに気負いすぎるとは思わなんだ。

あのHペースをあそこまで追いかけてバテないのは
すごいヽ〔゜Д゜〕丿けど、まさか福永がねえ。

頭取り切れるまでのレースをするとは。
もっと後ろにいてるか、早めにバタバタするかの
ふぉちらかと思ってたけど、違ったねえ。

ジャスタウェイは掲示板は大丈夫と思ったけど
まさか勝ちきるレースをしてくれるとわ。
しかも圧勝。文句なしです。

これならジャパンカップでも…、
って、次は福永が乗れないし、ダメやね。
まあゴールドシップ使うから、
二頭出しは避けるかもしれんけど。
まあJCはもう一度岩田で攻めます。

次は大丈夫でしょう(^_^)ノ


スワンS13

2013年10月26日 20時19分55秒 | 競馬
混戦だったので、馬券は素直に三連複で。
直前でエーシントップを諦めて
コパノリチャードに変更したまでは良かった。
まさかマジンプロスパーが惨敗とは。
この条件は走って当然と思ったのに、難しい馬やなあ。
時計はかかった方がいいはずやし、坂があった方がいいのか。
まあ、しゃあないか。
明日出直しですわ。


菊花賞13

2013年10月20日 19時07分16秒 | 競馬
春に負けた馬も、夏の上がり馬もいない。
自分との戦いだけなら、さすがに3000mでもねえ。
エピファネイアは負けないでしょ。
それでも、相手が混戦過ぎて見えなかった。

つか、サトノノブレスは人気して
買うのをためらった。
ラストインパクトと迷ったんだけどね。
オッズが低かったので、川田を選んだらこの様です。
いや、ダメな買い方ですな。
3・4・5着は全部いるのに、岩田だけ抜け。
多分、インにこだわった乗り方してくると思ったけど、
あそこまでハマったら仕方ない。
バンデは最初に絡まれ過ぎた。
あれがなけりゃ、もう少し粘れたろうに。残念ですわな。

今年は秋もGⅠ戦線はボロボロ。
やっぱり、関西にいてないとダメですわ。


府中牝馬S13

2013年10月14日 20時03分16秒 | 競馬
スローペースになるとは思ってたけど、
まさか64秒近いペースで行くとは思わなかった。
前で折り合えるのはホエールキャプチャと思ったけど
ハナズゴールの爆発力に期待。
結果、散々ですわ。
てか、上がり32秒台で後ろから飛んでくるには
31秒使わないと無理。

つうか、ほかの馬はなんでもっと仕掛けへんねん。
その意味がわからんわ。
今年の最低なレースの一つでした。