私の庭日記

薔薇を主に、草花を育てています。田んぼに囲まれた田舎の一軒家。忘れっぽいので記録を兼ねてブログしてます。

砂利の庭のお悩みとローズゼラニウム

2021-06-14 20:32:54 | 日記

庭がALL砂利敷きです。

薔薇や草花を植えるのに、砂利をシャベルでよけてから土の地面を掘り地植えしてきましたが、最近労力がかかるうえ、植えた植物が全然映えないのがお悩みです。

砂利の下の土は、圧をかけられてるみたいにカッチカチです。

掘るとき、ものすごく体力消耗します。

そして残った砂利がシャベルに当たり、なかなか深くまで掘ることができません。

もうそういう植え込み方法の庭づくりを考え直し、新しい計画を実践してみることにしました。

そして先週末、レンガを30個買ってきました。

砂利の上に花壇を作ろうと思っています。

そして土を補充する。

試しにレンガを置いてみたらいい感じです♪

ちょっと大変な作業になりますが、少しずつDIYで作っていこうと思います。

 

 

そして、我が家のローズゼラニウムがこんなに大きくなりました。

4月から咲き始め、花は少なくなりましたがまだ咲いています。

花期が長いですね。

高さ100cmで幅が120cmくらい。

ほったらかしで2年、確か初めは3本の苗からです。

冬超しの状態は、葉は枯れて木質化した枝が暴れてとても見苦しいです。

最近、簡単に挿し芽ができることを知ったので、来週あたり挿し芽作りをして、今年の秋には全部綺麗に片付けて更新しようと思っています。

花は小さいですが、よく見るとウサギみたく可愛くて、香りもとても良いので残しておきたいです。

 

 

 

今日、会社で同僚からイサキをいただきました。

顧客が日曜日に釣りに行って、たくさん釣れたといってくれたから、持って帰って!と。。。

もらったはいいけど、魚をおろしたの今日が初めてです(^^;)

切れない包丁と、Youtube先生の力を借りてなんとか。

お刺身にして食べました。

初めてのお刺身は、身がボロボロとなっていますが味は最高でございました。

仕事終わって、魚おろして夕食だなんて、私よくやった!という感じで。。。

まだ今日は月曜日、週末を楽しみにして頑張ります。

 

 

 

 

 

 


買った草花と今シーズン5回目の消毒

2021-06-12 13:46:59 | 日記

レディダリア。

初めて育てます。

そして初めてのダリア。

 

 

エキナセア

薄いピンクの一重の一般的なエキナセア。

これも初めて育てます。

 

我が家の近くには、カインズホームとコメリというホームセンターがあるのですが、カインズよりコメリのほうがちょっと園芸かじってると欲しくなる苗が置いてあります。

今日もコメリでお買い物しました。

 

 

そして、明日から1週間ほど天気がいまいちらしいので、消毒しときました。

ほんとうは殺虫もしたいところなのですが、殺虫の薬品のことよく知らないのでまだ積極的にやってません。

少し黒点病が出始めているばらもあります。

だけど消毒するとしないとでは全然違いますね。

これだけ効果が目に見えると、消毒もやりがいがあります。

 

 

気が付いたら、アカンサスモリスがこんなにモリモリになってました。

 

2021/4/20頃

こんなに小さかったのにね。

 

目隠しをしたい場所があるので、そこに並べて植えようと考えています。

どんだけ大きく育つか楽しみでもあり、怖かったりもします(^^)

半分怖いもの見たさだったりして。。。

 

 

 


マダムアルディ

2021-06-12 12:21:39 | 日記

花は終わったのに、毎日見とれている薔薇のマダムアルディ。

葉がとっても綺麗なんです。

柔らかい葉で平らに開き、モミジの葉の雰囲気に似ています。

グリーンと、ライトグーリーンの混ざる色合いも綺麗なんです。

我ながら素敵なバラをよくぞ見つけましたって思ってます。

 

 

2021/4/29 蕾のころ。

レースみたいな額がつく可愛い蕾。

蕾は少しピンクがかってます。

 

 

2021/5月初めころ。

純白の中輪の花が咲き始めます。

平べったくて、花びらのボリュームはないのだけど、控えめで清楚。

うなじだけ薄いピンク色。

 

 

花びらが開いて咲き進むとポンポン咲きに。

めっちゃキュート!!!

 

 

お花は咲いたままミイラになります。

花びらが散らないタイプの薔薇です。

 

 

2021/6/12 そして現在の緑の綺麗なマダムアルディ。

少しだけ下葉が黒点病がでています。

シュラブ状に葉が茂っています。

一季咲きのオールドローズ。

強香で柑橘系のさわやかな香りです。

2~3mほど伸びるそうです。

一番のお気に入りの薔薇です。

 

 

 

 


ホスタの花とラバテラの地植え

2021-06-06 11:18:56 | 日記

ホスタの花が咲きました。

↑は”スーパーノヴァ”

 

↑そして”ブルーハワイ”

8種あって一番乗りはこの方々。

葉はそれぞれ個性が違うのに、咲く花は色も形も同じですね。

 

こちらは、ホスタにクレマチスの白万重が風で巻いてしまい、偶然のコラボレーションです。

雨に濡れるホスタは綺麗ですね。

 

そして↑”ラバテラ”のバイカラー。

最近になって知った植物なのですが、私の住む地域では常緑で花がよく咲くらしいです。

葵の仲間で、夏に元気に咲いてくれるそうです。

とっても繊細な花紋で綺麗です。

いつも行く園芸屋のおじさんがレジの時に「このラバテラの花ってのは、綺麗だね~」としみじみ言っていました。

いろんなお花を見てきている人が「綺麗」というなんて、よっぽどなんでしょうね(^^)

 

けっこう株が大きくなるそうなので、地植え先にポツーンです 笑

まずは、夏のシーズン中にどれだけ大きくなるかこのまま見てみます。

地に植える際、ロングポットから外すと根がけっこう張っていたので、生育旺盛な植物と思われます。

一週間ポットのままにしていたら、下葉が少し黄変してしまいどうしたのか?と心配しましたがどうも水切れのようです。

そのくらい根がびっしり張ってました。

成長が楽しみです。

ネットで見ると、草丈が120cmと記載されていたり、200cmと記載されていたりまちまちです。

200cmじゃちょっと大きすぎて困るけど、どうかな??

 

 

フェンスの工事も終わり、完成しました。

西日と強風が和らいでくれそうです。

まだ何をどう配置して植えようか試行錯誤中です。

 

 


夏の寄せ植えとバラの2番花

2021-06-05 10:26:36 | 日記

夏の寄せ植えを作りました。

時計回りに

ピンクのカラーリーフ(名前忘れちゃいました)

ジニア

ユーフォルビアダイアモンドフロスト

ペンタス

です。

どれも初挑戦のお花たち。

ペンタスやジニア素敵ですね。

毎年知っているお花ばかり植えてしまうけれど、挑戦してみてよかった。

 

こちらは、ペチュニアのショコラブラン。

植えるときにすべて花を切り戻ししてしまったのでないですが、アンティークブラウンの八重咲の花が咲きます。

お気に入りの鉢に植えました。

 

レオナルドダビンチの二番花が咲き始めました。

こうして2番花まで綺麗に咲かせることができたの、バラを育てて初めての経験です。

今年は、バラの葉が展開し始めるあたりから消毒を開始しました。

その効果なのか、黒点病どの子もいまのところなさそうです。

 

ピエールドゥロンサールも2番花の蕾をつけています。

 

ローズポンパドゥールも蕾が。

なんか嬉しい。

葉も綺麗で見ていて飽きないです。

 

 

今我が家の南側の庭に、フェンスの取り付け工事をしています。

新築の際、お金をかけられなかったところを少しずつ追加作業しています。

我が家の南側は、周りが田んぼで遮るものがなく、日差しと風が強すぎて植物が弱りやすかったので、そこをカバーしたかったのと、つるバラも本格的に育てたくてフェンス工事を始めました。

その計画もあって、地植えしていなかった植物なんかも、秋くらいから徐々に植え付けていこうかと思っています。