goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

 日々のできごと

今日は大津市へ告別式行って来ました

こんばんは〜
ご訪問頂き有難うございます

明日がまた雪の様で、
交通網が規制されるみたいですが

京都や滋賀の高速道路や国道、大雪で通行止めの可能性高く 大阪・神戸の新名神や阪神高速も|京都新聞デジタル 京都・滋賀のニュースサイト

京都や滋賀の高速道路や国道、大雪で通行止めの可能性高く 大阪・神戸の新名神や阪神高速も|京都新聞デジタル 京都・滋賀のニュースサイト

国土交通省近畿地方整備局は23日、大雪の影響による通行止めの可能性が高い区間について発表した。 24日午前0時以降、新名神高速道路の高槻I…

京都新聞デジタル



雪が良く降りますねえ
今朝の私の家は
    

こんな具合で西の空は下にある写真です、

    

午後からお嫁さんの実家の
告別式に行って来ました、
大津市は瀬田や石山辺りは雪は
殆ど降りません、降っても積もらないし、でも風は冷たいですが、

草津市と言う所は滋賀県の都会
大津市も近年は草津市に追い越され
焦り草津市に負けじと観光に
力を入れているようです

ネットからですが
    

    
2枚とも草津市です
    

滋賀県の交通網は凄いです
琵琶湖があるのに、
全国で最初に高速道路が出来たのが
滋賀県栗東市からで昭和39年?
だそうです、
今、栗東インターチェンジを数年前から工事していて

   
栗東インターで、国道1号線と
国道8号線に分かれます
旧東海道と旧中山道です


私は三上山より東のほうに住んでいるのでたまにこういう道路に来ると
新しく変わってく交通網に
驚かせています

御葬式が終わり大津市の国道1号線をまっすぐ東京方向に走り
栗東から1号線と8号線に分岐するので8号線へ、8号線は岐阜へ、
1号線は三重へ、
どちらも最後は東京の日本橋に。

帰る方向は三上山が見えると
ホッとします

   
田舎の方向に帰って来ました🙂


今年はなかなか雪が止んでくれないですね、無理して出かけるのも
怖いし、

皆様もご注意して下さいね、

でわでわこの辺で

有難うございました〜

宜しければクリックお願いします

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

murasaki
るみ子さん、
こんにちは
朝方から雪が降ってましたが今はやんでいます、でも根雪があるからいつまでも所々白いです

滋賀県は琵琶湖が県の真ん中にあり県境は山に囲まれていて、私の住まいは真ん中?辺りです、近江八幡て良く聞くと思いますが、すぐ近くで、生活は近江八幡に良く行きます、

猫私はけっこうしってますよ、
猫のメスは自分の事は自分でするし
飼いやすいちょっと人見知りするけどね亡くなる時も迷惑かけない様に自ら身を隠すしね、だから昔の人は、猫の、怨念とか言われるかも?です
私は一人っ子なので飼い猫が何匹も出会ってます。
るみ子
murasakiさん
こんにちは〜(^o^)

そちらの方は、こちらより寒いのですね。
寒いから空気が澄んでるのが
写真から分かります。

そちらは、今日も降ってるんですか?こちらは、降っても積もらない程度で晴れたり降ったりしてます。
寒いのでお体に気を付けて下さいね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記、雑談」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事