兵庫県尼崎市で活動しているバドミントンサークル
武庫バドブログ
5月4日宝塚市個人戦

日時:2010年5月4日(火・祝)9:00~17:00
会場:宝塚市立スポーツセンター総合体育館&末広体育館
電話:0797-87-5911
種目:(男子シングルス&女子シングルス)1部~4部
(女子シングルス3部)
クワザキ:1勝3敗
(女子シングルス1部)
キムラ:0勝4敗
(男子シングルス3部)
シモドウ:2勝2敗
(男子シングルス2部)
イヅノ:準優勝
武庫BCから出場された方々の成績は、上記の通り…だと思います

…なんにせよ出場された皆さん 2日間お疲れさまです。次の試合も楽しんでプレイなさってくだせぇ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
5月3日兵庫県団体戦

日時:2010年5月3日(月・祝)9:00~19:00
会場:高砂市総合体育館
出場者(敬称略):
スズキ・オギ・ヤマモト・タケシマ・イトウ・サカモト 以上6名 男子9部にエントリー
男子Bチーム:男子9部Rゾーン 5位
(第一試合)●1-2 vsSuperBird(C)
(第二試合)●1-2 vsむささび会(B)
(第三試合)●1-2 vsたつのBC
(第四試合)○2-1 vsMYNS。(B)
上記の通り、最後の試合に勝利して最下位を脱出



夕方に「只今 三連敗中








…まぁなんにせよ、試合後はおいしいお酒


次の試合では


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
5月2日宝塚市個人戦

日時:2010年5月2日(日)9:00~17:00
会場:宝塚市立スポーツセンター総合体育館&末広体育館
電話:0797-87-5911
種目:(男子ダブルス&女子ダブルス)1部~4部
(女子ダブルス3部)
カネマツ&クワザキ:2勝2敗
(女子ダブルス2部)
オバセ&スギオ:1勝3敗
シブカワ&キムラ:4勝0敗
(男子ダブルス4部)
ハマダ(子)&フジモト(子):0勝4敗
(男子ダブルス2部)
イヅノ&シモドウ:0勝4敗 ← 3試合棄権
(男子ダブルス1部)
ハマダ&フジモト:2勝2敗
武庫BCから出場された方々の成績は、上記の通り…だと思います

特に全勝でも、決勝戦へ進めなかった「シブカワ&キムラ」ペアは、ホンマ惜しかった

…なんにせよ出場された皆さん お疲れさまです。ケガに気をつけながら、次の試合も頑張りましょ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
5月1日兵庫県団体戦

日時:2010年5月1日(土)9:00~18:00
会場:神戸総合運動公園グリーンアリーナ神戸
種目:男子団体戦(2ダブルス1シングルス)
出場者(敬称略):
モリ・タケナカ・キシダ・イヅノ・シモドウ・ヤマグチ 以上6名 男子6部にエントリー
今年度の団体リーグ戦から、男子は大幅なクラス分けの変更

しかも今回は、同じゾーン内の1チームが不参加で、(通常6チーム→)5チームの総当たり戦となってしまい

優勝どころか、下手すりゃ降格


(第一試合)vsMYNS。(A)
D1:タケナカ&キシダ●0-2
S:ヤマグチ●1-2
D2:イヅノ&シモドウ○2-0
(第二試合)vsバブルス
D1:キシダ&タケナカ●0-2
S:ヤマグチ○2-0
D2:シモドウ&イヅノ○2-0
(第三試合)vsCrazy Monkey(A)
D1:キシダ&ヤマグチ○2-0
S:イヅノ●1-2
D2:タケナカ&シモドウ●0-2
(第四試合)vsスマッシュクラブ(A)
D1:タケナカ&キシダ○2-1
S:ヤマグチ○2-1
D2:シモドウ&イヅノ○2-0
チームのポイントを計算していたシングルスで、まさか


しかし最終戦の○3-0勝ちが功を奏し、2チームが2勝2敗どうしで並びましたが2位に入賞できました。
…自分自身の絶不調


それでも、前回のリーグ戦より対戦相手のレベルが高かったし、順位も3位→2位に上がった


出場されたメンバーはもとより、応援に駆けつけて頂いた皆さま ホントにお疲れさま&ありがとうございました

次回秋のリーグ戦では全勝できるよう、メンバー各自がさらにバドのレベルアップ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
次ページ » |