今日は、みさき姉ちゃんのバドミントンの交流試合があるので、信ちゃんは父とお留守番をしてもらいました!
夜は、ある先生のおうちの庭で、焼肉パーティです!
バドミントンの試合会場から、先生のおうちに向かう途中で、町民祭りがあり、車がすごく込んでいました。
夜の九時から、花火が上がるそうです!(*^_^*)
説明をすると…、ちょっと長くなるんだけれども、この先生は、母が中学の時に国語を教えていただいた先生です。父の古くからの友達(先生をしている)が、たまたまその先生と同じ学校で教えていました。その先生が主催で、月に2.3回日曜日に、バドミントンやマット運動なんかで、楽しく体を動かして遊んだりするクラブをしています。二年前の春ごろから、父の友達に誘われて、信ちゃんも一緒に、家族で時々、参加するようになりました。信ちゃんが、まだ二歳になる前だったかな?!みんなが走っているのを見て初めて声を出して喜んでいました。みさき姉ちゃんが、これがキッカケで五年生の春から、スポーツ少年団のバドミントンを始めました。
そんなこんなで…、みんなで楽しくおしゃべりしたりしながらの、焼肉パーティです!
庭の横で、ロケット花火や打ち上げ花火を上げたりしながら、みさき姉ちゃんや、みんなは楽しんでいたけど…、信ちゃんは、やっぱりビックリしてグズグズと泣いていました!
みんなのお腹も膨らんだ頃、夕方に車が込んでいたお祭り会場の辺りから、大きな打ち上げ花火が上がりだしました。少し音は遅れるにしても、大きな花火にみさき姉ちゃんは大喜び\(^O^)/、信ちゃんはグズグズ(ToT)でした。