自然流的ブログ

森・川・海に囲まれて過ごす日常を・・・

オオスズメバチ・・・

2011-10-18 23:37:27 | 山の事
今日、先日の鹿網設置中の現場に行ったら、「スズメバチが巣をしているので作業が出来ない」と言われ、駆除することを決心しました。


「スズメバチ」としか聞いていなかったので、キイロスズメバチが木に巣をしているんだと思い込んでいましたが、現地に行って見ると「オオスズメバチ」でした
地面にあいた穴からは、出ていくハチや、帰ってくるハチ。さらに、地中から聴こえてくるブーンという重低音。
さすがにあきらめようと思いましたが、やりますと言ってしまったのでどうなるか分からないけどやってみました

カッパを2枚着て、袖口を布テープでとめて、ヘルメットをかぶり、車庫にあった何かのネットをかぶり、軍手2枚のうえにゴム手袋をして挑みました。

まず、発煙筒を穴に突っ込んで燻し、土を少しづつ掘ってみました。

発煙筒がきいたみたいで、スムーズに穴が掘れました。

そして、中に手を突っ込んで巣を取り出してみました。
このハチは他のハチよりも大きかったので、女王蜂でしょうか??

怖くて怖くて、急いで取ったのでボロボロになってしまいました。


しかし、スコップを持って行っていなかったので、下の方まで掘れなくて、しかたなくポールで刺して潰しておきました。

その後離れて様子を見ていましたが、けっこうな数のハチたちがウロウロしていたため、再度巣のあった場所に行き、その飛び回るハチたちを手で蚊を潰すように潰しておきました。

これで明日は無事作業をすることが出来るでしょうか



こんな危険な体験なかなか出来ないですよね~。いい経験になりました



※刺されたら死んでしまう恐れもあるので巣があってもやらないでくださいね



カマキリの卵

2011-10-17 23:35:10 | 日記
休みになると、ブログも休んでしまう・・

さてさて、昨日「カマキリの卵」を発見しました。


ひざよりも下ぐらいの高さにありましたので、今年の冬は雪が少ない

・・・なんて、ちょっと期待してみたりして

スキー場には雪が降らなければ困りますが、山の仕事ができるぐらいに抑えて降ってくれるといいんですけどね~

鹿網設置

2011-10-14 23:33:59 | 山の事
山に木を植えても、鹿に食べられてしまうので、鹿が入れないように周囲にネットを張ります。

今日はそのネットを設置中の現場に行ってきました。っというのも、どのように張るのか、どれぐらいの手間がかかるのか・・なんてことを全然知らなかったので、勉強に行った


今回の現場では植栽区域の真ん中に作業道があり、資材の運搬距離が短く、スムーズに仕事ができていたのではないかと思います。しかしこれが作業道のない現場なら、現在の設計単価ではキツイような気がしました。


それから、設置仕様書では支柱間が4mになっているのですが、仕様書通りに施工すると網が弛んで仕様の高さを確保できません。なので、間隔を狭くしなくてはならなくなり、支柱が足りないといったことがでてきました。



机上での計算も大事ですが、現場にあった(それぞれの地域に適応した)設計をしなければいけませんね


鹿網設置

2011-10-14 23:33:02 | 山の事
山に木を植えても、鹿に食べられてしまうので、鹿が入れないように周囲にネットを張ります。

今日はそのネットを設置中の現場に行ってきました。っというのも、どのように張るのか、どれぐらいの手間がかかるのか・・なんてことを全然知らなかったので、勉強に行った


今回の現場では植栽区域の真ん中に作業道があり、資材の運搬距離が短く、スムーズに仕事ができていたのではないかと思います。しかしこれが作業道のない現場なら、現在の設計単価ではキツイような気がしました。


それから、設置仕様書では支柱間が4mになっているのですが、仕様書通りに施工すると網が弛んで仕様の高さを確保できません。なので、間隔を狭くしなくてはならなくなり、支柱が足りないといったことがでてきました。



机上での計算も大事ですが、現場にあった(それぞれの地域に適応した)設計をしなければいけませんね


クルミ

2011-10-13 23:47:48 | 山の事


クルミです。

先日、いっぱいあるところを発見してしまいました


クルミを拾うと、なつかしさを感じました。

小学生のころ学校にクルミの木があり、11月の文化祭で販売されていたのを思い出します。

拾われる前に拾って食べたこともあったなぁ~


今ではグランドを広げるために伐採されてしまいもぅありませんが、クルミを見ると思い出します。



嫌な思い出もありますが、今となれば良き思い出です