昨日は天気もいいしあったかそうだから、久しぶりに早朝から散歩& リハビリがてらキレンジャク、ヒレンジャクを探そうと思っていたが、いけず・・。
案の定、キレンジャクもヒレンジャクもいて、ヒレンジャクも数も多かったそうだ。
うーーん残念。本日は雨だし。
寝てばかりも暇だから、面白いものはないかと探し物をしているのだが、
2か月ほど前からリコー(RICHO) THETA で遊んでみようかと物色している。
屋内でも、屋外でも楽しめそうなガジェット。
はじめて発売されたのは、 2013年 11月9日 。そこそこ歴史がある。
今まで発売された機種としては
2013年9月5日 発売 RICOH THETA
2014年11月14日発売 RICOH THETA m15
2015年10月23日発売 RICOH THETA S
2016年10月28日発売 RICOH THETA SC
2017年9月15日発売 RICOH THETA V
2019年5月24日発売 RICOH THETA Z1
2019年11月19日発売 RICOH THETA SC 2
(RICOH THETA SC2 for Business もある)
Kさんは、
RICOH THETA V がいいなと思ったがいかんせんそこそこな価格。
最近は、 RICOH THETA SC 2 の仕様がちょうど自分に合っているかなと思い始めた。ライブストリーミングとかしないだろうし、4マイクで録音してのVR視聴もしないだろうし。
各種製品の性能は、こちらの公式ページから確認できる
https://theta360.com/ja/about/theta/
1インチ映像素子を搭載したZ1は性能も価格も別格かな。重量も。
THETA V 、 THETA SC 2 はともに 撮像素子_サイズは, 1/2.3(2個) 。 有効画素数 約1200万画素 (2個) 。 出力画素数は約1400万画素相当 で同じ。
重量、ライブストリーミングできるかどうか、内蔵メモリ、マイク性能、そのほか搭載機能の違いくらいの差。
Vはあとからプラグインという形で機能拡張できるようだが、
使うかな?プラグインは以下のページで公開されている。
リコー純正プラグイン
https://theta360.com/ja/ricoh_plugins/
プラグインストア
https://pluginstore.theta360.com/
シャッターは、本体、スマホアプリ、別売りのレリーズできることになる。
この製品を屋外で使用する場合、やはり高い位置から360度撮影したくなると思う。
そうなるとRICOH THETA スティック TM-2が欲しくなる。
これ持ちながらスマホ操作はつらいだろうと考えると、レリーズも欲しくなる。
RICOH ケーブルスイッチ CA-3
このレリーズはUSBケーブルがついていないため、
別途購入が必要なようだ。長さも考えて購入は必要。
しかし!!
このレリーズをUSBケーブルでTHETA本体に接続して、 RICOH THETA スティック TM-2 を使うには別途アクセサリが必要とか・・・。
スティックつけるとUSBコネクタ部分がふさがってしまうようだ。
なんて、悪仕様。
これを買わないといけないらしい。
RICOH エクステンション アダプター TE-1
ほかにも、レンズが傷つきやすいので、
ハードケースやら、
RICOH THETA用ハードケース TH-2
水中ケースやら・・・・
レンズキャップやら
RICOH レンズキャップ TL-1
いろいろかうと高くつくな~orz
そういえば、
先日のAmazonタイムセールで、
RICOH THETA S がタイムセールされていたので、ぽちっとしそうになったが、そこはぐっとこらえたので、KさんはSC2をそのうち・・・・。
THETAは、おもちゃ感覚でいろいろ撮ってみたいなと思うガジェットですね^^ もう少し安くなれ!!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇