カマタマブルーのハードキャップ(改)

アラフィフおやじが熱く、緩く大雑把に地元サッカーチームを語るブログ

今日の試合内容でなぜ結果が伴わないんだ?

2020-09-06 22:53:47 | カマタマーレ讃岐
風は強かったけど雨にずぶ濡れになることもなくピッチもまずまずな状態。前半は殆どウチの時間。富山が一人退場したのに負けてしまいました。
富山は前評判ほど前に来ず放り込みが多かったです。繋がるとFWが強力でかなり手を焼いていたように見えました。

あれだけポゼッションで上回り一人少ない相手に対し勝てないばかりか1点も取れなかったのは富山の守備が堅かったのとそれを攻略するだけの手管がなかった事でしょう。特に退場者が出た後の4-4の守備ブロックはかなり強固でこじ開けることができなかったです。

またしてもワンチャンで失点してしまったわけですが富山の割り切った攻守ゲームプランの切り替えにやられた感じです。とにかく守り固めてゴールを割らせない、ボール取ったら前を向く、シンプルなタクティクスとチャンスを逃さない気迫に押し込まれたゴールでした。

ポゼッション、デュエル、ボール回し、何より前を向く姿勢が強く感じられました。チームの士気は高いと思います。あとは決め切る力だけです。
今日ほど勝ってもおかしくないゲーム内容での負け試合は精神的ダメージ大きいです。

結果だけ!あとは結果だけ。その結果を出すべくさらに技量を磨いてくれ!!結果を出すのはあなたたちなのだから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする