カマタマブルーのハードキャップ(改)

アラフィフおやじが熱く、緩く大雑把に地元サッカーチームを語るブログ

ジョーカー引かずババ引いた・・・

2019-07-06 22:33:57 | カマタマーレ讃岐
あと10分まではねぇ・・・
重松ちゃんのハットトリックがなくなった時点であとの楽しみは勝ち点3を頂いてニコニコで帰るだけだったのに。

ハーフタイムショーで友香さんのマイクがトラブったせいでフラグが立ったか、前半終了間際にかかった虹のジンクスも水泡に帰してしまいました。

あまり個人をあげつらうことはしたくありませんがさすがに今日はイチが勝ち試合を壊してしまったようにしか見えませんでした。交代直後の絶好のゴールチャンスを空振りした上に「運動会のお父さん」(byGAMEさん)のような一回転してすってんころりん。ハーフタイムに他のサポさんと話した「イチが出てくると怖いよね」が的中してしまいました。あれを決めてたらセレッソのメンタルは折れていたと思います。その後の守備ミスで失点したし。そのせいでパワープレーに行ってスヨンを上げてしまいDFラインも脆弱になり勝ち越し許して最悪の逆転負け。なんで一週間に2回もこんな試合を見せられないといけないのでしょうか。

交代枠最後の一枚の選択をミスりましたね。あそこは福家ちゃんか赤星君で前で走り回らせるのがよかったかも。あるいはキジ兄で徹ちゃんを1・5列で走らせてもよかったんでは。

重松ちゃんの2得点は空砲になりましたが渉君・林君・中村君が一皮むけそうな予感のする動きでしたし徹ちゃんは完全復活間近な様子。ギータと将吾君がちょっと不安定だったから彬さんは負担が大きかったかな。

折り返しを前にちょっと厳しいことになりました。怪我人多くてやりくり大変なのは分かります。ここが踏ん張りどころです。知恵と勇気と最後までやり切る気力を今一度出していきましょう。



でも今日の試合はさすがに凹むわぁ~。