引越しいたします。。。 2010-12-08 00:15:58 | Weblog みなさん お元気でいらっしゃいますでしょうか? ボクは元気です 長い長い 海外武者修行の旅を終え ようやく戻ってまいりました うそです ブログ放置でした 戻って来て早々なんですけど ブログを引っ越す事に致しました もし また見てやろう という方がいらっしゃいましたら 引越し先に起こしください こんなボクですが。。。 今後も宜しくお願い致します! 引越し先→ http://ameblo.jp/muchas-irie/
ヤットがやっと入れたっ! 2010-06-25 23:16:03 | Weblog 凄い 勝ちましたねぇ ジャパンの最大の武器 フリーキックが2発炸裂 デンマークを圧倒 信じられないけど現実 本当に凄いと思う 次戦は南米の曲者 パラグアイ 欧州勢相手に 自分たちのサッカーを完璧にしてきたけど いよいよ南米勢との激突 個人技でかく乱されるんで かなり苦戦すると思う でも がんばって! 今大会のジャパンには ツキがある 行ける 信じてる サッカーの神様 大久保にご慈悲を! 眠い。。。
決戦は金曜日! 2010-06-24 20:09:37 | Weblog サムライブルー 決戦の時です どうなる事かと思っていたが、 初戦の奇跡から見違えるように成長 やはり アンカーに阿部チンを持ってきたのが 大正解 ようやく日本の生きる道が見えてきた ジャパンの 運命の決戦 いざっ! これから寝マ~ス
ロココマニア 大・成・功 2010-06-20 00:59:10 | Weblog プロレスと映画上映のコラボ企画 なかなかオモシロくなったと思います ミステルロココの上映&トークショーに 出演者の猫ひろしさんと埜本佳菜美ちゃんも 駆けつけてくれました しかも ものまねタレントの桜井ちひろさんや マーシーこと田代まさしさんも出演 プロレスの枠を超えたイベントでした メインでは ムーチャス&マーシーの夢のコンビが実現 田代さんと実況・解説を「生」でやりました 田代さんのNGネタをボクが振ると 「おいっ!」って突っ込んでくれる 嬉しかったし 楽しかったぁ 次回の覆面マニアは 8月15日に開催予定 この大会もエライことになるみたいでっせぇ また遊びにきてくださいネ
ROCOCO MANIA 2010-06-17 18:39:03 | Weblog 明日、開催です。 プロレスの試合はもちろん、 「ミステルロココ」の上映 監督・出演者のトークショー ゲストのショータイム 盛りだくさんです。 メインでボクが実況もやる予定。 そしてそして 超スペシャルゲストも来場するとかしないとか 遊びにきてね。
ミステルロココ 2010-05-18 23:06:25 | Weblog ついに その全貌が明らかに! 本日 記者発表会が行われ ついにお披露目でございます 土屋アンナさんの曲 「Brave Vibration」 をモチーフにした作品でございます 楽しくやれれば それでいいやって 収録した実況パートだったんだけど あとで監督に 「この作品の肝ですから」 って言われて ビックリ ちょっとちょっと かんとく~ それ早めにいってくださいよ~ てな感じで ボクの実況もお楽しみに とにかくオモシロい作品です たくさんの人に観てもらいたいです ぜひぜひ ミステルロココ公式HP
Short Short Film Festival & Asia 2010 2010-05-17 23:21:52 | Weblog Short Short Film Festival & Asia 2010 に出品される作品 いよいよ明日 お披露目となります その名も 「ミステルロココ」 あっ 言っちゃったよ ま、いいか 明日だもんな フライング お許しを タイトルだけだと 何のこっちゃ 明日には ついにその全貌が明らかに しばし しばし お待ちを~ ★ヒミツ★
ショートムービー 2010-05-15 01:32:05 | Weblog ご存知 猫ひろしさんであります 先日 とある打ち上げでご一緒になりました 実は 昨年の12月に ショートフィルムの撮影がありまして その完成記念パーティだったのであります なぜに 今頃になっての話題 かと申しますと この作品 別所哲也氏が主催している ショートショートフィルムフェスティバルの 正式出品作品でありまして 情報規制されておったのであります しかし 18日に情報解禁となるため 我慢しきれず 情報を小出しにしようかなっと そんな訳で 猫さんも出演されているのであります ボク? もちろん出てまっせぇ 小出しにしていきますんで 今日はこのへんで
ビジュアル系? 2010-05-12 23:17:05 | Weblog 5.9 仙台ガールズ 第2回戦場トーナメント準決勝 でした 結果は ×水波綾 vs 田村欣子○ (17分8秒片エビ固め) ※ランニングエルボー ○里村明衣子 vs 高橋奈苗× (20分時間切れ引き分け) ※体重差判定により勝者、里村明衣子 12月に引退のタムラ様に ジュニア2冠王 水波が果敢に挑むも 惜しくも敗退 メインは なんと これが初シングル戦 赤 vs 赤 仙女 vs パッションレッド 20分フルタイムの激闘 体重差判定で 里村の辛勝 そう言えば 前回大会の2回戦 対 アジャ戦もフルタイムだった里村 生き様をみせるようなプロレス もう大きな怪我だけはやめてよ お願い 画像は 今大会用のポスター ちょっとちょっと カッコイイじゃないですかぁ そういや7月で4周年かぁ そりゃ みんな変わるわなぁ
油断大敵 2010-04-30 23:22:28 | Weblog バンタム級の絶対王者 長谷川が敗れた 1Rからプレッシャーをかけ 回を重ねるごとに 完全に王者ペース 4R終了時の 公開採点を楽しみにしていた その瞬間 残り10秒の拍子木 魔が差したとしか思えない 王者の油断 今回 確かに王者VS王者だったけど いざ試合を見たらその差は歴然 世界ランカーの上位からは ことごとく断られ 勝って当たり前 勝ってもベルト獲れない 負けたら全て失う そんな状況でも 完璧なボクシングしてた ああぁ たられば は言っちゃいけないけど あの一発さえなければ 確実に勝ってたのに なぁ 結論 油断大敵