東風吹かば
匂いおこせよ
梅の花
主なしとて
春な忘れそ
道真さんがね、太宰府に左遷になっちゃったんだって。
自宅に梅があったらしぃんだけど、バイバイぢゃん!?
東風が吹いたら、香りを風に乗せて届けてねって。
自分がいなくなっても春を忘れちゃダメだょ~って。
名残惜しいケド、そんな気持ちで詠んだんだって
でねっ!!
この梅の一枝がね、道真さんのコトを思って太宰府まで飛んでいったんだって!!!
しかも一夜で!!!
その枝がそのまま根をはって梅の木が育ったんだって!!!
伝説ってなってるんだけど…
ホントなんぢゃない!?
ってかそぉ信じる。
"信心すれば"です
"飛梅"と呼ばれてるんだって
何代も継いで今でも毎年花を咲かせているって
道真さんが詠んだら飛んできたんだょ!?
思ったら伝わったんだょ
信心すれば
匂いおこせよ
梅の花
主なしとて
春な忘れそ
道真さんがね、太宰府に左遷になっちゃったんだって。
自宅に梅があったらしぃんだけど、バイバイぢゃん!?
東風が吹いたら、香りを風に乗せて届けてねって。
自分がいなくなっても春を忘れちゃダメだょ~って。
名残惜しいケド、そんな気持ちで詠んだんだって

でねっ!!
この梅の一枝がね、道真さんのコトを思って太宰府まで飛んでいったんだって!!!
しかも一夜で!!!
その枝がそのまま根をはって梅の木が育ったんだって!!!
伝説ってなってるんだけど…
ホントなんぢゃない!?

ってかそぉ信じる。
"信心すれば"です

"飛梅"と呼ばれてるんだって

何代も継いで今でも毎年花を咲かせているって

道真さんが詠んだら飛んできたんだょ!?

思ったら伝わったんだょ

信心すれば
