goo blog サービス終了のお知らせ 

1型糖尿病奮闘記(仮)

1型糖尿病について思うこと。いろいろ。

暁について

2013-03-04 11:04:15 | 1型糖尿病
おはようございます。

2回目の投稿です。

きょうは、ここ3~4年悩まされている

「暁」=あかつき について書こうと

思います。

暁とは、明け方から朝にかけて

血糖値がじわじわ上がってくる

現象です。

人間は、起きようとすると、

活動するために必要なホルモンが

分泌されます。

成長ホルモンとかアドレナリンとか。

これらが血糖値を上げて活動の源と

なります。

ふつうの人はインスリンがそれらを

抑えていい塩梅に保ってくれますが、

インスリンが出ていない僕は、

どんどん上がり続けるわけです。

今朝も4時には100mg/dLくらいだった

のに、8時の朝食前には240mg/dL。

この暁は、なかなか基礎インスリンの

調節だけではコントロールが難しい。

主治医曰く、明け方に目が覚めたら

超即効を1~2単位打つといいそう。

でも、3時や4時に毎日起きて測って

打つのは至難の技…。

ポンプなら、この暁対策ができるそう

なので、導入するか検討中です。

では、また。






1型糖尿病のブログ

2013-03-02 18:09:19 | 1型糖尿病

こんばんは。

この3月で、1型糖尿病歴8年目に突入しました。

現在、想定外の再教育入院中で、思うことがいろいろあり、

ここでは、1型糖尿病ネタでブログを書いていこうかと思っています。

(続くかわかりませんが...。)

インスリン注射、血糖測定、食事、運動...etc...。

ほか、持病に関連付随する諸々。


ほんとうに思うことがいろいろあるんですが、

いざPCに向かうと何を書いていいかわからなくなってきました。(初投稿ですし...。)


率直ないまの気持ちを。

発症して2~3年は、結構ストイックになんでもやっていたんですが、

ここ2~3年は、中だるみというか、「なるようになる」と思いかけていたんです。

悪知恵もついてきますし。

でも、まだ入院して10日くらいなんですが、考え方が変わったというか、

初心に戻りつつあるなと。

やっぱり「なるようにする」じゃないとと。

洗いざらい1から10まで、朝から晩まで糖尿病のことを叩き込まれてる、

叩き直してもらってるわけでして、やっぱり厄介な病気だなぁと再認識してます。

勝てないから戦いはしませんが、肩肘張らず、上手につきあって

 

いかないとと自戒の日々です。

とりあえず、きょうはここまでにしておきます。

では、また。(次回があるのか悩ましげ...。)