朝の5時半頃、ふと目が覚めると、つけっぱなしになってたテレビに松坂がうつってた。お、やってるやってる。試合は7回で松坂の最後のマウンドでした。松坂の降板後にハイライトをやってくれたので、それで内容はわかった。やっぱすごいね。普通にすごい。なんというか経験してきた舞台が違うのかな。勝ち方を知ってるし、いつも平常心で落ち着いてる。試合後のインタビューでは「甲子園の初登板のときの方が特別な思いだった」と . . . 本文を読む
ナゴヤドーム行って来ました。今シーズン始まって3試合目でもう行けるなんて今年は調子がいいです。今日までのところドラゴンズも2連勝。気が早いですが単独首位です。久しぶりのナゴヤドーム。開門前から沢山の人が溢れてます。こんなダンスもやってましたよ。チアドラですね。中に入るとヤクルトの練習中。4時から入ったので6時の試合開始まで2時間。暇です。暇なのでドアラでも十分興奮できます。近くにいた20歳くらいの . . . 本文を読む
セ・リーグ開幕!仕事終わって家帰ってナイター中継にかぶりつきました。川上が逆転ホームラン打たれたときは「オイオイ」って思ったけど、なんだか逆転できそうな気がしてました。これが前年覇者としての余裕なのでしょうか。ノリの同点タイムリー、感動した!代打立浪の勝ち越しタイムリー、感動した!その後の沢井・井端も頑張りました。ヒーローインタビューで立浪が言ってたけど今年こそは絶対に日本一です。開幕からものすご . . . 本文を読む
昨日会社で浅井さんが突然「感謝デーいきませんか?」ってチケット持ってきた。なんか浅井さんのご両親のチケットだったんだけど不幸があったらしく行けなくなっちゃったらしい。もちろんもらいました。ということで、今日は哲男さんとドラゴンズファン感謝デーに行って来ました。あの悔しかった日本シリーズが今年最後のドームだと思ってたんだけど、こんな急にまたドームに来る事になるとは思いませんでした。(ちなみに今日は基 . . . 本文を読む
実は今日も振替休日。連休です。連休なのにさすがに2日連続でボーっとしてても悲しいので、今ナゴヤ球場でやってる中日ドラゴンズの秋季キャンプを見に行きました。キャンプは若手中心ですが入場無料です。選手もかなり近くで見れるので、いい感じですよ。そんなわけで尾頭橋で降りてナゴヤ球場へ。11時半ごろ着きました。かなり時代を感じる入り口です。10年前まで公式戦で使われてたなんて信じられないくらいオンボロです。 . . . 本文を読む
今日はあれです。中日ドラゴンズの優勝パレードです。(日本シリーズは負けたけどリーグ優勝したからだよ)午前10時25分に名駅をスタートして久屋大通のセントラルパーク(矢場町あたり)までパレードです。僕は10時10分ごろ名駅についたんだけど、もうすでにかなりな人だかり。こりゃもういい場所は取れんなと思い、始まるまでの空いた時間でタワーズの上から見てみようと思い登ってみました。って登ったら・・・うわー、 . . . 本文を読む
負けた。また負けた。チャンスいっぱいあるのに活かせない。中田君もがんばって投げてた。よかった。なにかがおかしい。でも明日はきっと川上君。全ては明日。明日勝てば流れは変わる。日本一になれる。ビシッと決めてナゴヤドームに帰って来て。 . . . 本文を読む
昨日は日本シリーズ第2戦。はい、行きましたよ。負けましたよ。昨日は負けて帰ってきたので金魚をまとめるのが精一杯でした。スポーツニュースも一切見ませんでした。今日もまだスポーツニュースは日本シリーズネタ。早く明日になれ。ほんでもって勝ってちょ。さて、辛かったですけど、せっかく今年最後のナゴヤドーム観戦だったので頑張ってまとめます。チケット。どうして手に入ったんでしょうか?ドームに着くと開場の16:1 . . . 本文を読む