goo blog サービス終了のお知らせ 

たかしの恋愛日記~序章~

すっかり三十路も半ばに。

成長

2007年08月24日 | スポーツ
昨日、会社休んで友達とGOLF行ってきました。 . . . 本文を読む
コメント (4)

平日ゴルフ

2007年05月29日 | スポーツ
今日は会社休んでゴルフ行きました。地元の友達とけっこう前から約束してたので仕事が忙しくても休むって決めてました。僕と犬飼と柴田と柴田の知り合いの富沢さん。富士OGMエクセレントクラブ 一志温泉コース 平日6900円です。安い。ちなみに今日はデジカメ持って行かなかった(忘れた)ので写真は無いです。犬飼が8時58分くらいのスタートだよって言うので40分過ぎに軽く朝食食べてたら「ごめん42分だった」なん . . . 本文を読む
コメント (4)

中日以外

2007年04月02日 | スポーツ
春の高校セッバツ。大垣日大が決勝に進出しました。すごい坂口監督(元東邦高校監督)。ちなみに大垣日大は哲男さんの母校です。グランパスは開幕から4連勝で首位です。本田君達の若い力と藤田さん達の経験がうまくミックスされてる感じです。中日ドラゴンズ以外もこの辺のチームは調子がいい!もしかして、もしかしてだけど・・・センバツで大垣日大が優勝して、夏の甲子園では愛知県代表が優勝して、Jリーグでグランパスも優勝 . . . 本文を読む
コメント (2)

GOLF

2007年01月28日 | スポーツ
昨日は会社のゴルフコンペでした。本当は去年の年末に行われるはずだったのですが(いちおうここでも書きましたが)雪で延期になってしまってました。さて大会会場は「リオ藤原カントリークラブ」三重県いなべ市にあります。フロントです。これで3回目のゴルフですけど、今までの中で抜群に良い施設のゴルフ場です。朝8時集合。みなさんと少々談笑してパターの練習をちょっとして9時半ごろスタートです。天気はとてもよかったの . . . 本文を読む
コメント (7)

シンクロ

2006年09月12日 | スポーツ
今日の報道ステーションでシンクロのスペインチームの紹介してた。振り付けがかなり独創的でおもしろい。スペイン人はかなり時間にルーズだし、ちっとも集中して練習しんらしい。ほんでも最近の大会では日本人の技術コーチに指導してもらって、今までの独創性に技術力もついて日本と2位争いしてるらしいから、かなり実力をつけてきたみたい。もちろん日本を応援するけど、いろんな国のステキな演技が見れるかと思うと今からかなり . . . 本文を読む
コメント

甲子園

2006年08月10日 | スポーツ
今日の第一試合で三重が負けた。県岐商まけて名電まけて・・・。もう東海3県がいなくなっちゃった。さみしいなぁー。 . . . 本文を読む
コメント

ヒデ引退

2006年07月03日 | スポーツ
今日はこれしかない。中田英寿が引退した。本人のコメント読んでみると、やっぱりヒデは自分の事と同じように他の選手のことを真剣に考えていたんだなと、つくづく思う。ヒデがペルージャに行ってから、ヒデの海外でのプレーを見たいと思ってWOWOWに加入した。放映権がスカパーに変わったら、スカパーに加入してヒデを追い続けた。海外、しかもセリエAでプレーするヒデは「これが日本人なのか」と思うくらいチームのみんなを . . . 本文を読む
コメント

愛国心

2006年06月21日 | スポーツ
ワールドカップの外国の試合を見てると、その観客の応援に心引かれるよね。魂の叫びのような悲鳴のような、そういった声にならない音がスタジアムに鳴り響いてる。そんな津波のような歓声を聞いててふと思いついたのが、愛国心という言葉。でもきっと応援してる人たちは国を愛してるから応援してるわけじゃないと思う。国民の代表として戦う選手達を誇りに思うからあんなに真剣に自分の事のように応援できるんだと思う。チームが負 . . . 本文を読む
コメント

冷静になれた試合

2006年06月19日 | スポーツ
日本vsクロアチアやっぱり稲本だよね。8点(いちおう途中出場だしね)なんで稲本出さないんだよーってずーっと待ち望んでたけど、やっと出たよ。稲本は日本では誰よりも優秀なディフェンシブハーフ(ボランチ)なんだよ。パスカットは上手いし(パスコースの読みがいい)、ディフェンスもしっかりしてるし(ちょっと荒いからファウル多いけど)チャンスのときの飛び出しもいい(ミドルシュートもきめちゃうぜ)昨日は攻撃面では . . . 本文を読む
コメント

優勝予想

2006年06月15日 | スポーツ
スペイン強かったね。きっと優勝するよ。でもチェコもよかったよね。きっと優勝するよ。やっぱり開催国のドイツは勢いがあるね。きっと優勝するよ。アルゼンチンとブラジルは何だかんだ言ってこれから底力出すよね。きっと優勝するよ。僕はスペインか日本が優勝してほしいなって思います。 . . . 本文を読む
コメント