goo blog サービス終了のお知らせ 

M’s ROOM ~Second~       バイクを通じて人生まっしぐら!

CB1300SF(SC54)
Vストローム250
XSR125
ハンターカブ(CT125)

ジムニーシエラ JB74W 水道もトイレもないキャンプ場で キャンプするのが本当のキャンプや! って、ちがうか( ̄▽ ̄)  パート2

2021-05-01 19:05:00 | 

みなさん、如何お過ごしでしょうか?

GW突入ですね。でも、せっかくの連休も関西ではいい天気なのが2日間くらいしかありません。

ツーリングやキャンプとかいろいろ考えてたのになー。

ま、大阪もかなり感染者多くなってるし、奈良も酷いし、ちょいと自粛しといたほうがいいかもしれないですね。

 

さて、今回もジムニーで行ったちょいと前のキャンプレポです。

今回は、近くにある紀ノ川の河原。結局水道もトイレもないキャンプをしてます(^^;

ここは近いしいつでも来れそうなのでちょいとしたキャンプのホームグランドになりそうです♪

 

 

釣り友のSくんと行きましたが、どちらもジムニーなので4Hにして河原の奥のただっ広いところまで行って基地としました。

 

 

まったりしていたら、どこのか知らんけどすっごい四駆が近くに来て、なんかポールを動かしたと思ったら・・・

 

 

ハンモックに変身!すごい車やなー( ゚Д゚)って感心してました。

 

 

適当に昼ご飯食べて、焚き火しながら宴の準備。

今回は忘れずに焚き火台持ってきましたよ。

 

 

Sくんが七輪持って来たんだけど、これ見て私も一目ぼれ!欲しくなりました(^^;

焼き鳥やらタコやらハンバーグやら焼いて食べまくり♪

 

 

ピンボケですいません。メインの焼肉がまた美味かった♪

そして夜は更け、次の朝。

 

 

やっぱホットサンドメーカーで作るととっても美味しい(*^-^*)

そして、私の絶妙な回し具合で最高のコーヒーを淹れました(爆)

 

 

今回もなかなか楽しいキャンプでした♪

それでは動画です。

 

 

連休は結局行けそうにないけど、遠くのキャンプ場にもいってみたいです。

ではでは(^_-)



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ごっち)
2021-05-04 07:47:36
車中泊なら翌朝の天気を心配することないですね。
(´`:)テント撤収時に濡れていると厄介なんで。
トイレ無し…
小用ならナントカですが大用となると( ̄∇ ̄)
自分なら闇に紛れて激流の天然ウオシュレットかな。
返信する
Unknown (maru)
2021-05-04 13:14:19
ごっちさん、車中泊は天気気にしなかなりますよね。テントを張る手間も省けるし、寝心地も割といいし^^;
たしかに小は適当に出しますが大をしたくなったら困ります。案外ここは近くにドンキホーテやスーパーがたくさんあるので割と便利です。私は家でできるだけやっておきますが(^◇^;)
楽しいので病みつきになりそうです♪
返信する
七輪良いですね (ゆーすけ)
2021-05-04 23:08:05
ただっ広い河原ですね。そんで来てる人も多いですね。腹痛くなったら大変そうですが(^^;
七輪は熱効率が良いので飲みながらの焼き物には良いですね。油が付くと厄介なので、自分が使ってた時は後始末が楽な様にアルミホイル巻いてました。
シュラフは羽毛のが軽くコンパクトで保温性が良いですが高いですね。中国製の安いヤツは何度洗っても鶏糞みたいな匂いが取れないそうです(^^;
一人ならシエラでも大丈夫そうですね。
テントはごっちさんの言われるように夜露なんかで濡れるとその場か帰ってから乾かさないといけないのが手間ですね。
今日あんこ盛りシートのテストに近場を走ってたらミラーにジムニーが映ったのですが、なんか鼻が短いと思ったらエブリィのフロントをジムニーにする「ジムリィ」という27万もするキット部品を付けた車でした。
返信する
Unknown (maru)
2021-05-05 12:03:27
ゆーすけさん、紀ノ川の広い河原、人も多かったけどそれ以上に広くて密にはなりません(^◇^;)
七輪良いでしょ♪これで3800円。たしかにアルミホイル巻いたら汚れませんね♪
シュラフはあったかいな買わないとあきません。秋までに安くてあったかいやつ探します(^◇^;)でもいいやつは高いですね( ̄▽ ̄;)
テント張るのめんどくさいし後片付けが濡れてたら乾かさないとダメですからねー。なので車中泊がとっても楽ですね♪
おー、あの「ジムリィ」を直に見たんですか!( ̄▽ ̄;)
お金かけてやる意味あるのかと思いますが、話題にはなりますね(^^;;
この連休はキャンプ行けませんでした。また遠くの無料キャンプ場探して行ってきます(^◇^;)
返信する
野営 (syu)
2021-05-06 17:11:09
紀ノ川の河原、めっちゃ広くて野営するにはいいところですね!
maruさんが泊まった時は混んでなくて解放感もプライベート感もバッチリでしたし♪

七輪も気になりますがmaruさんの焚き火台も気になりますね~。
〇ロシと同じピコグリルですかね?

河原だと風が強くて火が安定しませんし危険ですからぜひウィンドスクリーンをポイポイしちゃいましょう!

悪魔の囁き(笑)
返信する
Unknown (maru)
2021-05-06 20:12:12
syuさん、ここは大勢のキャンバーがいても河原の方が広いので絶対密にはなりません(^◇^;)
近くにスーパーやコンビニもあるので便利です♪
焚き火台はやっと使うことができました(^◇^;)
安かったけど使い勝手良くてなかなかいいですね。
syuさんのと同じのも検討したんですが何故かこれになりました。
ウインドスクリーン、風やけには必須アイテムですかね?悪魔の囁きに負けそう( ̄▽ ̄;)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。