
新しい日産FAIRLADYZの新色。
プレミアムパッショネイトオレンジ。
初代フェアレディZ(S30型)のボディカラーであったグランプリオレンジを蘇らせた色だ。
とてもきれいだ。
こちらは、愛車レガシィ。

5年半まえに購入した限定色であるカッパーオレンジ。わずか1年間の注文塗装色で翌年の年次改良時にはカタログから消えた。
その後、オレンジにはまる(少し)

3年くらい前に買った、オレンジ色の携帯電話。『Docomo N-900i』
かなり年季が入っている。

昨年買った、オレンジのマウス。『BUFFALO BOMC-MHO』
なんといっても、明るいところが良い。
プレミアムパッショネイトオレンジ。
初代フェアレディZ(S30型)のボディカラーであったグランプリオレンジを蘇らせた色だ。
とてもきれいだ。
こちらは、愛車レガシィ。

5年半まえに購入した限定色であるカッパーオレンジ。わずか1年間の注文塗装色で翌年の年次改良時にはカタログから消えた。
その後、オレンジにはまる(少し)

3年くらい前に買った、オレンジ色の携帯電話。『Docomo N-900i』
かなり年季が入っている。

昨年買った、オレンジのマウス。『BUFFALO BOMC-MHO』
なんといっても、明るいところが良い。
しかし、ここまでそろえると凄いですね
コメントありがとうございます。
以前、レガシィブログで色の話題になりまして、カッパーオレンジのツーリングワゴンの販売台数は、987台だったそうです。
あまり見ないだけに、たまに遭遇すると絶対にわかります。
思わず見てしまいますね。
たぶんお互いに^_^;
群馬良く行きますよ。
特にこの時期は雪山を走りに(車で)・・・
ただ今年は暖冬で・・・ちょっと寂しいです。