goo blog サービス終了のお知らせ 

どらどらブログ

どらの悲喜こもごも

迷える、仔○。。。

2020年03月20日 | 社交ダンス
やはり・・色んなプロと踊って、迷ってるんでしょうかぁ〜?
(おかしいな?巷のめちゃくちゃおじさんとは踊ってないから、むしろいつもよりは良いはずじゃないかと思うのに〜?。。)

自分の指導者とは1ヶ月ぶりのスタンダードレッスン・・
積み上がるどころか・・前回に戻るどころか・・ずっと悪化してってるんじゃないかって〜😩?
ってのが、とりあえずの、スタンダード6種目を踊ってみた、自分の感想。。。
だってなんか新鮮だったし〜?😆💦

ポイント消化の為の、さらに新しい指導者のレッスンも入ってきてるからね。。。
(そろそろ終わるけどさ)

その6種目への、ワンポイントレッスンの内容からしてもう・・
シェイプの仕方から、逆みたいな〜?⤵︎
ホールドキープの仕方も正反対風。。

さて?アプローチは違えども目標地点は同じになるんだろうか〜?
この迷子状態はなんでだろ??
自主練サボってるからか・・
はたまた?脳味噌がドラマ漬けだったからかあ〜😅

現在の、コロナの影響のこの踊れない状況を、
「こんな時期だからこその、クオリティーを上げるチャンスにすれば良い!」って〜
先生〜、どこまでも前向きだね〜

今日おの本題はスローでした。
そーなんだ〜!と初めて聞いた事が!

出だしのフェザーステップを、4拍子の、(4)12〜、3、4、でS Q Qと踊るものだが、(2)34〜、1、2、という拍の取り方で踊っても、✖️じゃなくて、△なんだってね〜
競技でもOKだとか〜
「小節の頭とズレて、気分は良くないけどね」・・て〜



巷で踊ってる時?
私、一切自我は出さずに貴方にお任せ〜💕モードに入ってるんで・・
その辺・・まるでチェックなぞしませんが。。
ただ・・、相手に合わせてたのに・・・逆にその相手から、
「音に合ってないよ!」とか文句言われたりもある、理不尽さよ〜⤵︎でね。。

いいの!カウントも、ヒールターンも、シェイプも何もかも、これからは正しいものを一応知ったから・・
一人では。。。!やってみるわ〜♪

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。