G部部員の模型製作記

模型(プラモ)主体でいろいろ作ります。
最近ほかのものも混じってますが…

キハ110をウェザリング

2011年10月26日 | Nゲージ

まずはボディーを外して下回りをマスキング
隙間が空いたらマスキングゾルで埋めてしまえ
…かなり適当ですな



ほんとは台車を外して別々に塗装した方が良かったんですけどね
めんどうで…^^;

で、レッドブラウンにつや消し添加剤混ぜて塗装したんですが…
   (・_・;)

エアブラシが咳こんどる!!!

ちゃんとつや消し添加剤を攪拌できていなかったみたいです。 
はぁ…
気を取り直して
墨入れをしてつや消しクリヤーを吹いたらこうなりました。


…(^_^;)写真撮るのヘタですね(というか光が少なくて見えん)

ほんとはもうちょっと茶色っぽいんですけど

まぁ、自分的には満足です。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
赤い彗星 (おじ様)
2011-11-14 12:52:47
シャァ専用を作ってください!!
返信する
@赤い彗星 (製作者)
2011-11-15 23:05:50
了解しました。
というかなぜ「ア」が小さい??
返信する