goo blog サービス終了のお知らせ 

つぶやき倶楽部

目的もないまま日々を暮すひとりの男
単なるつぶやきでございます

おめでとう

2013-02-26 06:58:44 | 音楽
オリコン週間ランキングでMISIAさんアルバム首位!
素晴らしいです。嬉しいです。

MISIAさんの紅白を振り返り・・・

2013-01-15 23:33:30 | 音楽
去年の年末はひさびさにわくわくの年越しでした。
その訳はやはり、MISIAさんの紅白初出場でした。
もう2週間ほどたってしまいましたが、少し振り返りたくて・・・

WOWOWのライブ中継を除けば、生放送で歌を披露するのは「初」となる。
絶対緊張するだろうなあとこっちまでドキドキ。
歌声が心配より、むしろMISIAさんが緊張することを心配w
でもそんな心配は無用でした。
歌う前のMCの表情見たら、なんか安心しました。

そして「Everything」→「明日へ」
それぞれショートバージョンでしたが。
選曲もある意味NHKらしい選曲w
自分的には「逢いたくていま」→「明日へ」がさらによかったと思いましたが。
なんせ紅白のテーマが「歌であいたい」でしたから。
でも、贅沢言ってはいけません。
「Everything」のショートバージョンはMISIAさんの曲のなかではどっちかというと
高低差が少ないから緊張をほぐすウォーミングアップになるかななんて勝手な思いを
いだいていました。
それにしても「明日へ」の最後のロングトーンは凄かった。
歌うには熾烈な環境であったことは間違いないはずなのに、今までライブで聞いた
中で一番長いラストだったのではないかと思います。
本番に本当に強いなあと親のように関心していました。ほんとにいつも想像以上の
結果をみせてくれる。
テレビを通じてさえ、感動したし、ファンとして誇らしげに思えました。
そして本当にお疲れ様でした。
きっとMISIAさんを知らなかった人たちに強烈なインパクトを与えたと思います。

でも何を隠そう一番驚いたのは映像の美しさ。
砂漠の砂と、透き通った青い空。このコントラストが本当に凄かった。
いつもなら歌に集中するのに、ロングトーンまでは画面に神経がくぎ漬け!
NHKさんの本気にマジでびっくりしました。
また、こんな素晴らしい景色があることを初めて知りました。(生活するには大変でしょうが、、、)

さてここから毒を…
年始暫くはこの感動と、ネットでのMISIAさんの絶賛の嵐に気分を良くしていました。
が、少し経つと、口○○とか経費の…とか、のほうがなんか騒いでいる。
あの素晴らしいパフォーマンスの残像が少しづつ埃をかぶるように…
なんかなあって感じです。

別に気にすることはないんですが、素晴らしい歌を届けてくれたMISIAさんの
ためにあえて、あえて書いておきたい。

他の方も書いている人いましたが、

①MC以外に風の音が入っていないのはおかしいとのことですが、
 歌の時も風の音は入っていましたよ。
 録画してヘッドフォンで聞いたから。
 うまくNHKさんの技術ですばらしい音声を届けてくれたんだと思います。

②録画でもないですよ。
 歌う前のMCの雲の位置と歌ってる時の雲の位置が一緒!
 MCから歌う直前にはスタッフの「スタンバイっ」って声がかすかに
 入っているし。

以上!


紅白出場決定から今年も紅白出てほしいなあと思っていましたが、この騒ぎを
うけて、ぜひとも今年も出てほしいと思いました。
こんどはNHKホールであの素晴らしいボーカルを聴かせてほしい。
他の歌手が歌いづらくなるほとの圧倒的な歌を!
すみません。ついつい悔しさから恨みつらみになりましたね。

本当にすばらしかったのに、すこし水を差された感があり、悔しかったんです。
でもライブ行ってる人はわかりますよね。本物ってことを。

隠し撮りみたいですが、下の「明日へ」はさらに素晴らしいと思います。

Misia @ 2012 national cherry blossom festival opening cerem