水温:23℃ 透視度:10m 波:0.5m 流れ:弱
天候:晴れ 気温:10~17℃ 風:北西
三つ指立てたようにお上品だったクマドリカエルアンコウ 撮影:ま
ちょっと痩せたのかな?オオウミマ(ブラック) 撮影:ま
本日も無事に確認!フリソデエビのペア 撮影:海ばか
キャラメルのように濃ゆいアヤトリカクレエビ 撮影:ま
立派なサイズのムチカラマツエビ 撮影:シーモンキーさま
ナマコに宿るウミウシカクレエビ 撮影:海ばか
ウミウシ求めて三千里~キイボキヌハダウミウシ 撮影:海ばか
ヒュプセロドーリス・クラカトア 撮影:海ばか
綿棒の先端ほどの大きさのジョーフィッシュYG 撮影:海ばか
本日はあれやこれやと生物づくしで超満足のダイビングとなりました。
明日のお天気は雨、南よりの風で最高気温20℃の予報です。
最終版 15:30
第4版 14:41
第3版 12:05
第2版 11:00
第1版 4:24
ロックゲート / ミサチジマ / 南部出し丘 / ショウガセ
水温:23℃ 透視度:15m 波:0.3m 流れ:弱
天候:くもり 気温:15~20℃ 風:東
よ~く~見えてますよ~!
透視度回復です!
眺めているだけでも「まったり」できます、タカベの群れ
ハタテテハゼYG 撮影:Mさま
シンデレラウミウシ 撮影:GTOさま
フリソデエビのペアは今日もかなり移動していました・・・
ムラサキゴカクガニ
イボイソバナガニYG 撮影:Mさま
「つ」の字のポーズのツユベラYG
明日の天候はくもり、気温17~21℃、北よりの風の予報です。
第5版 16:13
第4版 15:32
第3版 11:40
第2版 9:46
第1版 4:34
南部出しアーチ / ロックゲート / インブル前ビーチ
水温:23℃ 透視度:10~12m 波:0.5m 流れ:ナシ
天候:晴れ 気温:13~19℃ 風:北東
1本目はウミウシリクエストで南部出しアーチへ
極小のトンプソンアワツブガイと人差し指の先(手前側)
ハートマークが散りばめられたトウモンウミコチョウ
定番のムラサキウミコチョウ
* 撮影:Mさま
今日も少し移動していました、フリソデエビ
スミツキベラYG 撮影:Mさま
本日のインブル前から眺める夕陽
明日のお天気は雨のち曇り、東のち南寄りの風で最高気温20℃の予報です。
最終版 18:00
第3版 14:33
第2版 11:20
第1版 4:23
ロックゲート / タカシマ
水温:23℃ 透視度:8~9m 波:0.5m 流れ:ナシ
天候:晴れ 気温:11~18℃ 風:北東
今年一番の冷え込みとなった今朝は、インブル前ビーチにも今年初の海霧がみられました。
am6:30現在のインブル前ビーチからの日の出
ニシキウミウシに時々ついてる「うさぎ」のような生物(イソコペポーダ)
この角度のほうがより「うさぎ」っぽく見えます
今年は個体数が多いです!ミリミリのコトヒメウミウシ×2
一か所に10匹近く集まっていたミリミリのハクテンミノウミウシ
こちらは撮影しやすいサイズのイガグリウミウシ
>> 今日の動画は本日のフリソデエビです <<
明日の天候は晴れ、気温13~16℃、北西の風の予報です。
第5版 14:57
第4版 13:50
第3版 12:31
第2版 6:48
第1版 5:22