goo blog サービス終了のお知らせ 

:: ミセスカントリーの日記::

プードル大好き!
ちょっぴりどじで天然なカントリーおばさんが、愛しいワンちゃん達との 日々の生活を 綴ります。

ソフィタンbaby 10/31パートⅡ~☆

2010年10月31日 21時44分39秒 | ☆日々の出来事
babyたん、おでこと背中に ギリ、毛流が はっきり

白く見えるのは ミスカラーではなく そのせいです。

その子 その子の個性というか しっかり 主張してる、もうはや・・・




ソフィたん しっかりお母さんしてますよ~

なんか 今まで子供子供していた あの子がサーーーっ、ちゃんとお母さんしてる・・・

ダレも教えて無いのに・・・け・な・げ・だわ~、えらいえらい

はじめまして、ソフィたんbabyです~☆

2010年10月31日 13時28分21秒 | ☆日々の出来事
いても 経ってもいられず 朝一で 病院へ 迎えにいきました。



手術をしてくれたのは たつのの『どい動物病院 院長先生でもある 水本先生』

何箇所か 病院をもたれていて 先生たちは ローテーションされています。

昨夜は ちょうど 水本先生に診ていただけました。

1匹なので 骨盤から どうしても出るには 無理な大きさになっていると帝王切開に。

昨夜病院を出たのが 8時前だから 8;30くらいに産まれたのかなぁ~

140gの男の子です。

昨夜 車の中で 連絡を受け 色を聞いたら(若い先生の声)『茶色ですよ。』

『ム・ムッ・・・茶色って、 レッド・・・』と思って レッドの子が産まれたと アップしたのですが

実際は アプリでした・・・

丸顔のかわいいbaby

ソフィがいつまで待っても ヒートが来ないので 心配でしたが

こうして 赤ちゃんを手にすることができ ばーばんは とっても 嬉しいです

がんばったね~ソフィタン、ありがとう



さっきまで 仕事をし こうして二向かった私に 娘から 

『やっと ソフィが 赤ちゃんを受け入れ オッパイ飲ましはじめたよ~』って

これから  babyちゃんの成長を 皆さんも 見守ってくださいね~

プチご無沙汰~のブログ・・・

2010年10月30日 00時16分56秒 | ☆日々の出来事
何やかや 忙しい毎日でございます・・・

ここ2~3日の移動距離・・・800キロ

フットワークの軽さだけが売り(笑)の この わ・た・く・し・・・

今日 まだまだ続くマイブーム・・・今日も ネコちゃんと写真遊び で ございます。



ちょっと嬉しい~☆   ソフィたん、あと1週間~☆

2010年10月25日 10時42分44秒 | ☆日々の出来事
何年か 計画で 来年の地デジ化に向け 我が家も テレビを キヨミズの舞台から 飛び降りる位の(笑) 覚悟で 購入したのが7月末

去年からの分も含め 溜め込んでいた エコポイントの申請していたぶんが やっと 届きました (写真は 一部)

なんか 500円分の カードもついていましたよ~     ちょっと 嬉しい~


   




雨が降っていたせいか 肌寒かった、今日、2階のリビングでは・・・

  


体重1.9キロのソフィたん、 初めての妊娠(1匹)・・・

体重管理が難しい・・・おおきくなりすぎても 帝王切開になるし・・・

病院の先生に相談しながら 後1週間 大事に様子を見守ります

 

温かいところにみなが 集まって・・・過ごしていますよ~ 




二コール君~☆

2010年10月23日 23時05分50秒 | ☆日々の出来事
二コール君が来てくれました

わーーーーぃ

とってもとっても 喜んでくれましたよ~

やはり今回の子達も 800~900gからは あまり大きくなる様子がありません。

体は コロコロ ご飯もしっかり食べるのですが 現在1キロちょい。

リビングでは テンション上がりまくりで 大喜び・・・プププッ・・・

あっちでもこっちでも ワゥワゥ いいながら ものすごい勢いで 走ったかと思うと 今度は お腹をむけ べろべろ~

久しぶりの
 ニコちゃんでした  

 

レン君ちの、サク君~☆

2010年10月22日 23時11分33秒 | ☆日々の出来事
昨日 ワンちゃんの 送迎で あたり一面コスモスの花が 咲いているところが ありました。
夕日に染まり それはそれは 素敵な風景・・・

そのとき ラジオから流れていた曲 舞花の 『心』・・・

蒼井 優 が 出ている映画 『雷桜』の主題歌 なんだって、

        


今日 お顔周りと お尻周り 足裏 etc・・・



オーーーーっ、可愛いじゃ~~~ん  


セナ君 & カリス君~☆

2010年10月22日 00時02分19秒 | ☆日々の出来事
        
セナ君  おねえちゃん達です






クマちゃんのような モコモコ、フワフワの カリス君
目の上のところ どうして 穴が 空いてるんだろう・・・?って 悩んでいたら パパさんが したんだって・・・




リッチ君の写真が届きました~☆

2010年10月18日 22時45分57秒 | ☆日々の出来事
今日は 今までの新記録の 更新になります。

なんと 3回目のアップです。

リッチーママから 写真が届きました。

2回目のワクチンが 終わり 後一回で お外デビュウ~

待たれますね、早くお外へ 出てみたいですね~

その分 ベランダで お母さんと 遊んでもらって、お母さんが行くところには どこへでもついていくそうです。

二コール君やリッチ君に 早く会いたいです

    

ゲットしました・・・久々、コナン~☆

2010年10月18日 20時34分19秒 | ☆日々の出来事
これは 何に 見えますか・・・?



厚さ 1センチくらいの スケール 3キロ用

  http://item.rakuten.co.jp/chuboya/100518-b017



これだったら 犬も嫌がらずに 乗れるかと思い 壊れて 使えなかったので ネットで やっと探して 今日 届きました。

妊娠中の ソフィたん(画像が ぶれてます・・・

すこ~し 体重 増えてますね・・・

元気で 産まれてきますように

かぁちゃんは 待ってるよ~~~~




久々の コナン

ショボ、ショボの 子供の毛だったため 早く イイ毛が 生えるようにと ばっさり 切ってしまってたの



やっと 少し 伸びてきた、しか~も すばらしくきれいなレッド
なんかね~ オレンジがかった つやつやのレッドなんです
体重は2キロ
もっとあるかなと 思ってたけど そんなもんでした、もう少しで 8ヶ月
とっても 甘えん坊で やんちゃな コナンでした




シュナプー、たろう君~☆

2010年10月18日 16時55分59秒 | ☆日々の出来事
去年 8/4に 産まれた カレン×2キロのプードル  シュナプーの太郎君

たろう君は ほぼカレント同じくらいの大きさ でも プードル入ってるので 胴回りは 細いです。

見た感じは 全くのシュナウザー

でも 行動は、ぴょ~ん、ぴょ~んとはねて プードルしてましたよ

お兄ちゃんの大和君といっしょに。

皆さんハロウィンですね~

ちょっと 雰囲気を 出してみました




この赤ちゃんは・・・☆

2010年10月15日 23時50分17秒 | ☆日々の出来事
この赤ちゃんは どこの子・・・

お客様の マロンちゃんBABY
左 男の子  右 女の子

今日 新しい飼い主さんの所へ(女の子)
さびしくなりますね・・・




美容室・ホテルお預かりルーム・我が家のリビング及び飼育室では 空間噴霧による除菌・消臭が可能な アクアリブの噴霧器を使用。

菌や有機物に接触すると 真水に戻り ワンちゃんや人、そして環境や お肌にも優しい除菌水を使用しています。

こうして babyたちをお預かりしての シャンプーや美容は テーブル・器具・手・体・バス・ゲージ・・・徹底して 消毒をしているので 安心して お預けくださいね~ 



  

ペット周りの除菌・消臭に いかがですか。

ちょっと、宣伝入りましたが 私が 気に入って使っているものを 皆さんに お伝えしたい一心で・・・

お散歩かえって ワンちゃんの足拭きや 目ヤニ拭き 耳掃除 お口拭き トイレ周り ぜ~んぶ、使ってます



マロンちゃんbaby 可愛かったなぁ~
新しい飼い主さんのところで 可愛がってもらってね~

来年のカレンダー撮影会、募集!!!

2010年10月13日 22時25分13秒 | ☆日々の出来事

2011年の撮影会が 1年後の 9/30(金).10/1(土)・10/2(日)日程が決まりました・・・

1年後のことですが キャロルさんに予定を聞いたら 土日はすでに 埋まっていて、 この日だけ 空いてるとのことで 予約を入れました。

 見開き A3カレンダー 12か月(12面、1カットに10枚程度撮影) 写した画像もいただけて ¥12.000 です。

 申し込みは 早いもの順になります。お電話で、お申し込みを。


さて 今日は 2日目の撮影会

一番手は チコちゃん



チコちゃんのお母さんのお友達 Kさんは だ~い好きなやさしいおばちゃまです



チコちゃんのママです。お姉ちゃんと3人で来ていただきましたが 画像無かったです、ごめんなさい。
12月 歳末大売出しの設定です。



9月 森のリス




2番手は モモちゃんと ママ



仲良し ロン兄ちゃん、歯医者さん6月 設定。




3番手は モニちゃん
8月 沖縄旅行



2月 雪山スキー



モニーママ と お姉ちゃんです。
お姉ちゃんの待て お座り、伏せ・・・モニちゃんは パーフェクトにこなし カメラマンさんからも褒めていただきましたよ~




4番手は ナナ&レン-ママ  



5月、男の子の節句、金太郎さん



1月 ナナちゃん 晴れ着が素敵



3月 ガーデニング・・・レン君、バンダナがよく似合うわ~





5番手 リオンちゃん
写真が少なくて ごめんなさい
ブラックですが さすが プロの手にかかれば 素敵に撮影していただけましたよ~




6番手 モカ-ママ
モカちゃんは とってもいい子で お留守番していました。
本当は 一杯、一杯 ママに 甘えたいのに 何で 写真?
今 撮りたくないの・・・・
とでも 思っているのか いつもは お利口で すぐに決まるポーズが 嫌で嫌でたまりません



11月 露天風呂



ママ 私 こうしてママに ギュッとしてもらいたかったの・・・・おかえりなさい・・・だいすき

モカちゃん、 ママに会えてよかったね~




こうして 撮影会は 無事に終わりました。

残念なことに デジカメの画像 我が家には1枚もなかった   チャン、チャン