In My Life, I Love Them All... Weblog Ver.

たこせいじんのブログでございます。

今日買ったCD

2005年08月31日 23時15分18秒 | 今日の出来事
Eric Clapton/BACK HOME

まだ全部聴いてないけど、ジョージの"Love Comes To Everyone"をカヴァーしてて嬉しくなってしまった。
2曲目は「どっかで聴いたことあるなー」と思ったらSMAPが歌ってた曲だった。
なんて題名だったっけ?最近物忘れがひどい。
アートワークを見ると現在還暦を迎えたクラプトンはとても幸せそうである。

とても気になったんで買っちゃいました

2005年08月29日 20時25分51秒 | The Beatles
Kennyさんのブログとたまちさんのブログで紹介されていたアメリカ盤のシングルが本日到着。
ミックス違いという魅力的な言葉に心惹かれオイラもアメリカから取り寄せちゃいました。

送料込みで約¥1,500-。これが高いのか、安いのかよくわかりません。
オレンジ・キャピトルでPicture Sleeve付き。
経年による染みが若干あるものの抜けもなく良好。
盤質はVgっつうことだったけどExを付けても文句は言われないと思われるコンディションでこちらも良好。
マトリクスはA面S45-X45624 F-3、B面S45-X46494 F-6でL.A.プレス。
で、肝心な音の方ですが、ポールのヴォーカルにうっすらとですが確かにエコーがかかってますね。
それと左chで鳴っているブラスにも同じようにエコーがかかってますよ~。
いずれもよく聴かないと聴き流してしまいそうです。
気付いたKennyさんに感謝!!
しかし、なんなのでしょう?アルバム「Rock 'n' Roll Music」の方ではエコーはかかっていません。
ひょっとして、ラジオ向けのミックス?キャピトルのやることはよくわかんないです。

音ログを導入

2005年08月24日 23時11分58秒 | Music
iTunesで今聴いている曲を発信できるっていうんで面白そうなので使ってみる。
iTunes経由でアルバムジャケットの画像をamazonから検索して表示してくれる。
どういう仕組みなのかはよくわかんないけどまぁいいや。
そもそもiTunesはiPodに音楽を流し込むツールとしてしか使ってなかったし
第一、iTunesなんぞで音楽を聴くことなんて殆どやったことがない。
せいぜい、こうやってパソコンをいじっている時に聴くぐらいだろうなぁ~。
ブログに貼ったらおもしろいかと思ったんだけど、このブログにはJavaScriptの貼り付けができないそうなのでHPのトップページに置いてみた。
ブログに貼付けるとこんな感じ。

タコ星人の音ログ
ジャケットの画像は音ログが更新されると自動で変わるみたい。
今聴いてるのはこれです~ってことです。
この音ログ、ビートルズなんかの有名どころは殆どミスなく画像を拾ってくるけど
ちょっとマイナーなものになると画像がなかったりとんでもなく見当違いなジャケットが表示される。
当然、廃盤になっちゃったのも同じ。
このあたりはβ版なのでしょうがないか~。今後は精度が上がるでしょう。
ビートルズでもさすがにYesterday and Todayは無理だった...
(あたりめぇ~だ!)
さぁ!あなたも音ログはじめてみませんか?
な~んちゃって。

世間はお盆休みですね...

2005年08月15日 22時27分45秒 | 今日の出来事
なのにオイラは仕事。
通勤電車が空いていてこの時期は極楽。
メリットはそれだけ。
会社の周りのお店も当然休みなのでひるめしに困る。
そんなわけで昼飯難民となりちょっとぷらぷらしていたらふと目に入った。

おおきなカメの中でこのクソ暑いなか健気に咲いてるじゃない。
ちょっと癒された。
カメの中にはよく見るとメダカが泳いでいてさらに癒された。
癒されたけどやっぱり早く夏休み取りたい...

Power Bookに乗り換え?

2005年08月13日 23時29分02秒 | 今日の出来事
メインで使ってたiBookを引退させることにした。
サイトの運営を始めてから画像処理を頻繁にやるのでその処理能力にかなりの不満を感じていたのが第一の理由。
そこで大胆にもスペックが大幅に高いPower Bookにチェンジを敢行。
年末にはインテル・チップ搭載のMacが登場するのはわかっていたけど
安定するまでたぶん時間がかかるだろうからここは迷わずPower PC搭載機に決め!
Apple Storeにオーダーしたのが8/1で本日ようやく到着。
設定などはMac同士だからガイドに従って操作すればOK~のはず。
でFirewireケーブルで繋いでデータのお引っ越し~。
30分ほどで完了、やっぱりカンタンだったね~なんて再起動。
が!メールソフトとブラウザのプロファイルの移行がまったくできちゃいない。
しばし考えたもののバカなオイラにはちんぷんかんぷんなので
即、Appleのサポートへダイヤル!
オイラ「え~と、かくかくしかじかなんですけどどーやって...」
オペレーター女史A「え~、申し訳ございません、そのブラウザとメールソフトについては判りかねます。」
オイラ「あっ、そ~っすか...じゃ、いいっす。」
かなりあっさり引き下がってはみたもののやはりどうあがいてもわかんねぇ~。
もぅ一回サポートへだめもとでダイヤル。
今度はちょっと質問の中身を変えてみた。

オイラ「あの場所にあるファイルを移動させたいんだけどアクセス権がないのでどーのこーの...で、どうやればいいっすか?」

オペレーター女史B「それでしたら、あれをこうして、こうやっていただけますかぁ?」
大変適格な指示をいただく。やった、やった。これはいけそうかも...
オイラ「は~、できました!」
オペレーター女史B「お手数お掛けいたしました。また何か問題がございましたらお電話下さい。」
よしよし、これで使える~と再起動。
おぉ、メールのファイルは無事転送完了!よしよし。
しか~し!ブラウザのブックマークは転送されてないじゃ~ん。
しかも元のiBookで使ってたブラウザのブックマークも見事に消えちゃってます。
ど~すんだよ...とほほ。
実は問題はこれだけじゃなくてサイトのバックアップファイルも更新ができない状態に...
しばらくは両刀使いでやってくしかないかなぁ...
これじゃ乗り換えできてないよなぁ。ちくしょー。
下取りにも出せないって今気付いたよ...


これでVHSとお別れ

2005年08月09日 20時24分21秒 | 今日の出来事
さっきBeatles.comからメールが...
Apple Corps is proud to announce the autumn 2005 release of
"The Concert For Bangladesh ­ George Harrison and Friends" on DVD and CD.
だって!
DVDは10月25日に5万セット限定がスペシャル・デラックス・バージョンでリリースになるみたい。(通常版も出ますよ~)
さらに5.1サラウンド化、未公開映像も収録されるもよう。

くわしくはこっちでどうぞ。
売り上げはユニセフに寄付されるみたいです。
CDはジョージの「Live in Japan」みたいにSACDで出して欲しいなぁ~
年内のBeatles関係のリリースはこれが最後?
ところでCapitol Boxのつづきはいつ?

ぶつぶつこうかんのてんまつ

2005年08月08日 22時43分32秒 | レコード
この間、ここに書いたレコードの物々交換なんだけど
赤盤・青盤だけじゃなんか悪いのでとりあえず
あちらではたぶん珍しいだろうな~と思われる物をテキトーに5枚程チョイス。
PLEASE PLEASE ME・ディフカバー、APPLE黒盤、帯なし
PLEASE PLEASE ME・EAS規格、帯なし
A HARD DAY'S NIGHT・ディフカバー、APPLE黒盤、帯なし
MEET THE BEATLES・EAS規格、日本編集盤、モノラル
REVOLVER・EAS規格、旗帯付き
ジャケットはまぁまぁ、盤の状態はどれも文句なしの状態。当然、針とびなんかも無し。
だけど悲しいかな国内じゃぁこれでもカス扱いされちゃう。
この内容で画像付きでオファーをかけたらさっそく向こうから返事が届く。
米・キャピトル盤がずら~っと並んだ画像付き!しかもピンボケ!!
「おぉ!ほしいやつがい~っぱいある~」
と目をにして喜んだものの
「コレハワタシノコレクションデース。シャシンヲトッテミマシタ。」
...あっ、違うのね。どうも見せたかっただけみたい...
ぬか喜びもつかの間「トレードシテモイイノハコレ」とまたメールが来た。
5タイトルを提示されたんだけど
ジャケットは擦れ放題、しかもしかも針とびもあるって言ってるよ~。
「いくらなんでもこりゃ、ひどいっす...」
どれも既に持っているやつだったというかそれ以前の問題。
「残念だけどオイラが欲しいのはないな~」とI am sorryを連発の返事をした。
いちおう通じたらしく、あちらもとても残念がっていた。
今回は交渉決裂!
今回のやり取りであちらはすっかりオイラと友達になったつもりのようだ。
ひょんなきっかけでこんな事になったけど結構楽しかったな。
つたない英語でもここまでコミュニケーションがとれるなんてちょっと意外だったし~。
とまぁ、皆さんのご期待にそぐわない結末と相成りました。
ここにお詫びいたします。ゴメンナサイ。



The Chipmunks Sing the Beatles

2005年08月06日 22時23分08秒 | レコード
たまたま、米オリジナル・モノを訳ありで入手。
500円なり~。

小学生の頃、チップマンクスの「From Me To You」を
ラジオで聴いてその独特な歌声に結構ショックを受けた記憶がある。
アナログは10年程前に英再発モノを購入し今回はそれ以来。
レーベルのデザインは無骨なUK盤より

オリジナルのほうがはるかにできがよくカワイイ。

まぁ、検盤も兼ねて針をおろす。
ん~、二日酔いなのか4曲目でキンキン声に合わせて頭痛が...
通しで聴くには
ヒジョーにキビシィーッ(c)財津一郎
でもね、バックの演奏は結構頑張っていてほぼ完コピ。
「All My Loving」なんてちゃんと3連カッティングでなかなか良い雰囲気。
そんで最後の「I Want To Hold Your Hand」に円周状の気になる傷があったので
この曲だけ最後にがんばって試聴。
案の定、見事にリピートしますた...
でも頭痛が収まらないので修復もせず、しまっちゃった。
そうそう、チップマンクスはキャラの顔がちょっと変わってしまっていますが
今でもテレビでやってます。
それにしても、頭いてぇ~。
二日酔いの日にはお薦めできない1枚でございます。

見知らぬ相手から

2005年08月02日 23時26分31秒 | レコード
おとといe-Bayでビートルズのレコードを落札した。
そしたら、出品者ではなくなんと競合したアメリカのBidderからメールが来た。
(勿論その後に出品者からちゃんと連絡が来ました。)
日本ではこんな事はまずないのでちょっと驚いた。
たわいもない内容なんだけど
「ワタシラクサツデキナカッタ、トテモザンネン。レコードアツメハオカネガカカリマスネ!」
(もちろん、英語です。)
というような事が書いてあった。
まぁ無視しても良かったんだけど一応挨拶程度の稚拙な一文とオイラのwebのアドレスを書いて返信。
そしたら物凄い長文のレスが返って来ちゃって若干焦る。
まず、
「ベリ~ナイスネ。ダケドワタシニホンゴワカラナーイヨ」
そりゃ悪かったです。なんつったってジャパニーズ・オンリーですから。
でもGoogleかなんかで翻訳してよね。
なーんて突っ込みを入れながら読み進んで行くと
ちょっと前に家を買っただとか自分の仕事の事だとかつらつらと書いてあって
「かんけーねぇじゃん」とちょっとうんざりしてたら
「ニホンニスンデルナラ、ニホンバンイッパイモッテナイカ?」
「レコードヲウッテシマオウトオモッテタケド、ワタシトトレードシナイカ?」
(しつこいようですが英語です。)
おぉ!なんとトレードの話である。思いもよらぬ展開にちょっとびっくり。
「珍しい物は殆どないけどそれでもいいか?」とたずねると
「OK,OK,ワタシニホンノレコードモッテナーイ」
「ワタシ、トテモエキサイトシテイマース」
(くどいですがこれも英語です。)
となんか興奮してるご様子。
おまけに自分と自分の息子の写真を送ってきた。
う~ん、これにはちょっと苦笑い。欧米の方達ってこうなんですかね。
向こうも「珍しいものはないよ~」と言っているのであまり期待はしてないんだけど
日本で売っても二足三文にしかならないようなレコードを処分するいい機会かも...
友達が言うには「こっちから送るときは結構送料が高いよ~」
くわえて「どうでもいいアイテムから始めるのがよろしい」とのこと。
いきなりオデオン・赤盤なんて恐くて送れないしね。
まずはじめにとりあえずここで晒した赤盤・青盤でご機嫌を伺ってみようか。
さてさてタコ星人のレコードトレードの行方はいかに...
続きはまたここで。

3D LENNON