goo blog サービス終了のお知らせ 

おもいつき…

Watts Director 杉下豊のブログ

TABLE FOR TWO 小暮 真久氏とのお話し会

2009-10-22 00:24:17 | Weblog
 こんばんわ

 昨夜になりますが、僕は生まれて初めての体験をしました。
 
 TABLE FOR TWO International (TFT) というNPO法人をご存知ですか?
 とてもクリエイティブで素敵な活動を精力的に行っている団体です。ぜひH.Pをご覧になって下さい
 (www.tablefor2.org)
 このTFTの理事・事務局長をなさっている[小暮 真久氏]のトークライブが代官山Atticにて開催されました。
 主催は PLUSING PRESS (+ING) ( http//www. plusingpress.com ) ピュアな活動をしている出版社です。
 トークライブの… すなわち小暮氏の相手役が [杉下 豊]僕です…。

 初体験…

 小暮氏は社会事業をされている、社会起業家です。
 トークライブでは、そんな社会起業家の生い立ちから現在の活動…そこにまつわる様々なエピソードを語って
 いただきました。社会事業って思っていたよりもたいへん!
 そして、思っていたよりも魅力的!!です。
 この人物… イケてます! 『20円で世界をつなぐ仕事 / JMAN』という本を出版されています。
 是非とも、読まれては?

 とてもシリアスで…ど真面目な活動を一生懸命にされている彼にあだ名をつけました…。

 [ 知識と経験を武装したピーターパン ]

 いかがでしょう?
 著書を拝読し、語り合った… 僕が感じた印象です。

 みなさん! TFTの活動にご協力を!!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お勉強

2009-10-20 01:23:23 | Weblog
 今日は京都まで、お勉強に行ってきました。
 何の?かと言うと、ヘアウエア…かつらです。
 実は以前から、あるお客さんにお願いされていて…やっと受講する事ができた次第。
 なにせ京都…近所ではありません。せっかく京都なのに観光する時間もありません(泣)
 なので気合い入れて行ってきました!
 その…僕の気合いをすっぽり呑み込む講師陣。
 今回お世話になったのは…
 OSHARE DOROBOの代表/島田 真由美先生 西岡 大海さん 松浦 由実さんのお三方。
 とっても熱心に…朝早くから指導してくださいました。

 今のヘアウエアってスゴいですよ…
 カットは勿論、自由に創れるのですが、根元の方向性から…カラーリングから…全てがカスタマイズできるのです!
 そして出来上がったモノは誰が見ても、かつらだとはわからないくらいのナチュラルさ…
 引き算というヘア概念のみで、やってきた僕にとって…足し算というヘアウエアの概念は
 まさに[未知との遭遇]でした。
 キラキラした一日でした!

 快晴の…秋晴れの京都。
 観光なし!
 でも問題なし!(笑)

 Sさん…素敵なウィッグが完成しましたよ!
 楽しみにしてください!!

 追伸
 島田先生、西岡さん、松浦さん…今日一日、本当にありがとうございました!
 最後にご馳走にまで、なってしまい…重ねて感謝です。
 ならびに、今日の講習をコーディネートしてくださった…
 ワールド ワイド ウィッグの山岡さん、お忙しい中お付き合い戴き恐縮でした。
 ありがとうございました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直島/その2

2009-09-16 23:23:39 | Weblog
誰もいない午前1時30分…ライトアップされた、草間彌生さんの「南瓜」をひとりじめ。
右から、左から、上から、下から、近くから…そして離れてみて…

ビックリ!!!

おりてきました…

M.J…

フゥーッ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社員旅行シテイマス!

2009-09-16 01:21:53 | Weblog
こんにちは

年に一度の恒例行事…社員旅行です。
昨年は熊野古道25km。
今年は直島-現代アートの旅です。
高松までは空移動…讃岐うどんのはしごをして…イサム ノグチ庭園美術館でまばたきを忘れて…フェリーにて車ごと直島へ…とりあえず移動中のご報告。
写真はコンテンポラリーアートについて熱く語っている絵です(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆さまのおかげです

2009-07-25 01:04:23 | Weblog
2009年7月24日
私どもWattsは10周年を迎える事が出来ました!
この10年を振り返ると…正直な気持ち[奇跡…よくやってこられたな]と思ってしまいます。
月並みですが…これもひとえにお客様、ならびに関係各社のお力添えなくしては叶わない事だと自覚しております。
心よりお礼申し上げます。
遅ればせながら…今年一年の僕のテーマは[変]です。この10年という節目に[変]を以って皆さまにお返し出来るよう努力いたします。

本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願い申しあげます。

店主(…笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タロー

2009-07-12 22:39:16 | Weblog
みなさんこんばんは

ここ最近…ずーっとずーっとわかっていたけど、わからないフリをしてきたけど… 遂に現実がおとずれました。

2009.7.11 1:30am
タローは天国へと旅立ちました。

16歳になったばかりでした。
たくさんの方が、いつもタローの事を気にかけてくださいました。
ありがとうございました。最期は僕と奥さんの腕の中で眠るように… 逝きました。
最期のさいごまでタローは本当にいい子でした。

明日、葬儀を執り行います。
まだお部屋で眠っています…

変な事書いてスミマセン
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今世紀最期…

2009-07-07 23:56:38 | Weblog
こんばんは

前回の投稿から、はや一ヶ月… 本当にあっという間です。

みなさん今夜の… 七夕のお月様をご覧になりましたか?
七夕の満月は今世紀最期!だそうです。

僕は生まれて初めて、お月さまに、願いを込めました…。 100くらいある願いの中のたったひとつをお願いしました。

今夜… 生まれて初めて、自分の願いというものを考えました…。

願いの多さにビックリして… 自分の他力本願っぶりに気づかされました。

明日から心を入れ直して精進いたします…

お月さまありがとう…
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年度/ 会社説明会

2009-06-01 21:00:19 | Weblog
こんばんは
今日はひさしぶりに夕暮れ時、西日がさしてくれて僕の頭の中で現実とおもいでのあいだに何かが雲のように浮かんでいました…

その1時間後…来年度の新卒採用者に該当する学生の人達に向けて会社説明会を開催しました…[リアルだー]
毎年行っているこのイベント…毎年頭をよぎるのは[全員採用したい…]
それくらい現役の学生は無垢で…[未来が人間の形をして歩いてる]
そう思えるのです。
途中…カットのデモンストレーションをしたのですが…その時なんか[目がキラキラ!!]
[かわいぃ~]

…と、いう訳です。
この感じわかりますよね?

今日来てくれたみなさん!エントリーシートがんばって書いてください。
来年の春から一緒に[美容師を旅しましょう]

全員19歳!
ドーデスカ?
コノジョウキョウ…

でも僕たちも、ついこないだまで19歳…

デ シタ ヨ… ね…

自分にエールを…
[がんばれ 杉下!!]
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今からカエル…

2009-05-17 21:36:13 | Weblog
みなさん今週もおつかれさまでした。
僕も今週末の出張を無事に終えて…これから東京へ新幹線で移動します。

新幹線…
怖い…

流行りものに敏感な僕はしっかりと防御して…ちょっと緊張して…

なんでコンナコトニナッチャッタんだろう…

みなさん本当にお気をつけ下さいませ!
Wattsではマスクを装着したままの施術…全く問題なし!です。

本当に気をつけましょう。努力しましょう。

僕はがんばります!

熱ッ…
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴブサタ…トラちゃん

2009-05-13 02:22:14 | Weblog
えー… っと祭りの続きでしたっけ?
時間の経過とともに記憶も薄れ… 大量の汗と一瞬込み上げてきた涙…くらいしか記… 記憶が…
一日ドック行ってきます…。
と、いう訳で今日の話です。
今日は確か…3週間ぶりの休みだったか…?
記… 記憶が…
ドック入ります…

とにかく久しぶりに心と身体を休めました。
仕上げは、これまた久しぶりのバイク…名前はトラちゃん。トライアンフというバイクだからであります。実は1月中旬、仕事からの帰り道…タクシーと接触してクラッシュ!!!何事もなかったかのよに翌日から髪を切って切って…いや…パーマも巻いていましたね…。
それからしばらくはバイクが怖くってトラちゃんとは絶縁状態…それが今日突然走りたくなって、プーチンさんの検問を横目に首都高を廻って来ました。

やはり久しぶりのトラちゃん…ゴキゲンナナメ…乗りずらい。仕方ないたくさん走ってあげよう…と環状線をグルグル…いい加減飽きてきて、レインボーブリッジへ…

イヤッホォ~!
チョーキレイ!
トーキョースゴイ!
マンハッタンミターイ!

イェ~ィ!
デモイッタコトナ~イ…
そして大井のSAで一息… 缶コーヒー飲んでみる…
美味しい…
写真撮っておこう!

えっ! 雨だ…!!
雨具無し…
急いで帰ろー

1月の…あの日も雨だった… 長崎じゃなくても…
雨だった。

ではでは
おやすみなさーい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする