2024年4/11に開始した営業日毎に444円の積立NISAの4銘柄、、1年経ちました
先月の額からもマイナス、、元本割れだー
①UFJのS&P500は97,511円で-12.15%
②UFJの新興国は101,972円で-8.13%
③UFJのオンカンは100,252円で-9.68%
④SBIのS&P500は97,555円で-12.11%
2024年4/11に開始した営業日毎に444円の積立NISAの4銘柄、、1年経ちました
先月の額からもマイナス、、元本割れだー
①UFJのS&P500は97,511円で-12.15%
②UFJの新興国は101,972円で-8.13%
③UFJのオンカンは100,252円で-9.68%
④SBIのS&P500は97,555円で-12.11%
物語コーポの株主優待で、、
果実屋珈琲
新たな展開で大人気、、、お昼過ぎで16組待ち、、、
フルーツサンド、コーヒーで1700円くらいかな、、、
雨でしたね、、、、
京王電鉄の株主優待で、渋谷に行き、
テアトルの株主優待で、映画見て
レストランクリエイツの株主優待で、
FREEMAN CAFEでご飯食べて
帰ってきました
京王電鉄の株主優待で、新宿に行き、
ちきりの株主優待で、プラタランリゾートでアジアンランチをして
テアトルの株主優待で、映画見て
伊勢丹の株主優待で、、デパ地下1割引で夕食買って帰ってきました