2021年01月に突然今まで黒滝コースから蛇台蕃山に登るのに弥勒寺の墓地内を通り抜けて山道(参道)に入っていましたが、墓地内はお寺の私有地のため告示され通行出来ませんので自粛しましょう。
蕃山案内図制作提供のGEKIさんが新ルートを整備してくれましたので紹介します。今後黒滝コースに向かう際は是非参考にしてご利用ください。
新ルートは山岸駐車場から登山口の山岸コースを登り最初の十字分岐を右折し、間もなく木にピンクのリボン目印が見えてきますので目印に従い進んでください。
山岸コースを登ると賑やかなピンクの目印が見えてくるその先

最初の十字分岐(直進は山岸コース)

分岐を右折して進む

急な斜面を下ります

一つ目の沢に出る斜面を下り渡渉します

斜面端の狭い登山道を慎重に進む

蕃山・サイカチ沼の看板が見えてくる

二つ目の小さな沢斜面を下り渡渉します

至る所に倒木が有りますがピンクのリボン目印を進みます

ピンクの目印を進むと黒滝コースに出ますので左折

ここから5~6分で黒滝不動尊神社に着きます

鳥居をくぐり石段を渡る

文政十六年の石碑前を通る

小さな斜面にロープが有りますここを登る

ロープを登るとピンクの目印が有る上に進む

少し急斜面一つ目のロープが有り倒れかかった樹木が登山道に横たわっているここから暫らく平坦な尾根が続く

二つ目のロープが有りますここは意外と急斜面です(下山時は特に)

蛇台蕃山に近づくと登山道左側に祠が有ります山頂は直ぐです

蛇台蕃山山頂に到着標高標識(366ⅿ)

山頂全景ここには三角点は有りません

山岸コース経由の蛇台蕃山黒滝コースにはピンクの目印に従い全行程一時間弱で辿り着くことが出来ます。GEKIさんの計らいで、山岸から黒滝コースに抜ける迄ピンク目印が方々に分かり易く付いていますので迷う事無く進めると思います。
下山時はこの画像の逆方向となります新ルートを是非経験して登山をお楽しみください。