
大和の家 (追憶の日々)
お父さん 大和の家は閉鎖的というのが第一印象ですよね 全くその通りで 三百坪の屋敷は...

一生涯を貫く仕事 (追憶の日々)
お父さん 教職の35年が終わり 早5年が過ぎました 人間相手の仕事だったので 出会い...

儲けの命 (追憶の日々)
早いもので 結婚して40年めを迎えようとしています 大和も現在は マンション住まいや...

夫との出会い (追憶の日々)
連れ合いは 現在 二つの仕事を持ち 元気に活躍してくれています 一つはず~と勤めてき...

一粒万倍に (追憶の日々)
お父さんはきっと天国から 母との平穏な生活の喜びを 毎週お墓参りをして 報告している ...

満3歳頃の記憶 (追憶の日々)
母の背中に負われて 防空壕に逃げ込む場面や 焼夷弾が次々に降ってくる様は 満3歳でした...

すべてが人間賛歌に
長い間 母の介護と 現役時代の出会いを聞いていただきましたから これから私の73年の...

元気の源は このブログにあり
今から4年前に 母の旅立ちで12年間の介護日記も終わりました その後 燃え尽き症候群...

激動の35年は (追憶の日々)
中2のKちゃんは、私のことを「モンタヒヨコ先生」と呼んでいました 時々 ヒヨコとふざけ...

心の葛藤 (追憶の日々)
ピアノの得意なOちゃんと 病弱だったRちゃんが卒業して 56歳の時に MちゃんとKちゃん...