goo blog サービス終了のお知らせ 

人間賛歌・もっちゃん4649

優しい介護を      ('09年7月の自分史)


ネジバナです





ノハナショウブです






ヤブミョウガです







日曜日に長男が深刻そうな顔で 「九州のおばあちゃん、かなり弱っているみたいやで~」

と 連れ合いに話しかけたそうです


「ほんまのところは、どうやねん?」と電話がかかってきました


脈拍が弱くなっていること・食事の時に口を開けられなくなってきているけど

飲み込む力はまだしっかりとあること・おそらくこの夏は乗り越えられないのでは~?

と 思っていることを話しました


11月で93歳ですから そこまではなんとか!と欲張りなことを思っていますが

素晴しい長寿を感謝していることも伝えました


奈良の義母も似たような容体のようです

同じ大正5年生ですから 二人は素晴しいのです


奈良の家族や妹たちはHPを見てくれているから 今では介護日記と言う形で続けています


みんなの心配の原因を作っているようで申し訳ないのですが 

何時かはお別れがあるのですし

生まれたからには毎日少しずつ最期に向って私たちは生を楽しんでいるわけですから

そんなに深刻になってもらわなくって良いのです


今日から2泊3日のショートステイを利用できます

介護人の疲労度を考えてくださり 助けていただけるプランになっています


しっかりと心身のリフレッシュをして 優しい介護を実現しようと思っています


では お迎えの10時に向けて ゆっくりと支度をしますね~(^^♪

ブログは金曜日に~ということで 休憩タイムとさせていただきます


あなたもお元気で~(^.^)/~~~

PS

『現在、コメントを受け取らない設定にしています。』

楽しいお喋りサロンとして、既存の(画像)掲示板を活用したいと思っています。

入口は置手紙の下方にあります。

皆様のお越しを楽しみにお待ちしています(*^_^*)




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「新たな出会いに感謝」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事