クウのジステンパー・肝炎・インフルエンザ・喉頭気管炎など
9種類の生ワクチン接種とフィラリア症予防の薬をもらいに出かけてきました。
動物病院まで3キロほどあるのですが、去年までは往復歩いて出かけていました。
避妊手術をされた記憶があるからなのか 神妙なクウです。
小刻みに耳が震えているのです。
鳴かずにおとなしく注射を受けるので 先生に褒めてもらっていました。
車酔いをするのでは・・と思い込んでいたのですが、大丈夫でした。
1歳までの移動時はキャリーバックに入れていたので 不安だったのかもしれません。
後部座席に乗せる訓練をしておきたいと思ったのです。
どこかに出かけたい時もクウの散歩の時間を気にしないでもいいし、
野草の撮影にも連れて行けますからね~
出来ることの世界を広げてやりたいと思うのです。
明日は半年振りにショートステイの利用を申し込んでいます。
長い冬篭りでしたが、良い気候になりましたから 休日をもらえそうです。
明日は午前10時にお迎えが来てくれて一泊し、翌日の午後5時まで預かってもらえます。
帰ってきたときの母の疲れ方を見て、月2回の利用にするか1回とするか決めようと思います。
介護人の休養日を最低月2回は取りたいですからね~
冬は流感などから守ってあげたいので我慢しますが、福祉サービスを
うまく使って ストレス解消に努めますね~
介護は先の見えない長丁場ですから~
ブログは毎日更新しますが、日記は2日間お休みしたいと思っています。
今日は真夏日の暑さです!
戸外に出る勇気がありません
草刈り機は修繕のため昨日から預けています。
水曜日・木曜日のお休みをどう使うか、サツマイモの苗も植えないといけませんし・・・
日本一の大吊橋にも出かけたいし、水中教室にも~としたいことがいっぱいです
待っている今が一番うれしい時かもしれませんねえ~
私のリフレッシュのゴールデンタイムが どう過ぎていったのか、
11日の金曜日に覗きにきてくださいね~
では、ごきげんよう~
PS
『現在、コメントを受け取らない設定にしています。』
楽しいお喋りサロンとして、既存の掲示板と画像掲示板を活用したいと思っています。
入口は置手紙の下方にあります。
皆様のお越しを楽しみにサロンでお待ちしています(*^_^*)
最新の画像もっと見る
最近の「新たな出会いに感謝」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事