goo blog サービス終了のお知らせ 

爽やかモトガイズ通信Ⅱ.Ⅰ

モトガイズ社長の左団扇な日々を赤裸々激白!
自分、不器用な男ですから・・・

ハーレーとKSR110

2009-09-01 21:31:00 | カスタム
当方の「ブログ」を読んおられるお客さまに「どうしたの?」と気遣って頂きました。。。(米子市のAさま、ありがとうございます!(^^)!)



一昨日、中学時代の同い年の友人からETCの取り付け依頼がありました。車種はハーレー、それも後輩の分も一緒に2台。
話を聞いてみると、ETC本体は今年3月6日「ETCの助成金制度」が始まるとの情報を得て購入先の販売店にて頼んだ商品が先日やっと届いたらしい・・・



ETC取り付けは二輪車ETC車載器セットアップ取扱店で取り付ける事が約款にて決められている関係上? 当店へか・・・ いや旧友への仁義に間違い有りません・・・(;^ω^)



「●●●●▲▲▲協同組合」のステーではこの場所でこれ位の取り付けがBESTかと(;一_一)


その後、夕方引き取りに来た友人とバイク談議に花を咲かし、当方が「ZZR1400」に乗っている事や「KSR110」のレースに出場している事を熱く話すと、「若いな~」と褒められました・・・。



うれしかった・・・









いや、貴方と同い年だ!










ところで、



当方愛車の「KSR110」、マフラー又交換しました。

ストライカーのレーシング(特注サイレンサー)です。
14,000rpmまで無理やり廻せます・・・

総カスタム費用で友人のハーレーなら楽に買えそうです・・・

最新の画像もっと見る