「Ninja H2」のETCの取付けをしました。

今年モデルは塗装にガラスフレークをクリアコートに含ませているので、前年モデルに比べれば塗装面の傷が目立たなくなってはいますが、イマイチ不安なのでショールームで作業をしました。
昨年は緊張もあった為取付けに半日も掛かっていましたが、今回は5台目と言う事も有り3時間未満で取付け完了~!


取り付けたのはミツバサンコーワー製「MSC-BE51」
H2にはこいつがBESTだと思います。さて納車はどうしよう…(; ・`д・´)
明日は市内T様「TODAY FI」、そして出雲市K様「Ninja ZX-14R ABS H/G」の納車予定!
GW前の仕事が少しずつ減っていくのが快感です(^o^)/

今年モデルは塗装にガラスフレークをクリアコートに含ませているので、前年モデルに比べれば塗装面の傷が目立たなくなってはいますが、イマイチ不安なのでショールームで作業をしました。
昨年は緊張もあった為取付けに半日も掛かっていましたが、今回は5台目と言う事も有り3時間未満で取付け完了~!


取り付けたのはミツバサンコーワー製「MSC-BE51」
H2にはこいつがBESTだと思います。さて納車はどうしよう…(; ・`д・´)
明日は市内T様「TODAY FI」、そして出雲市K様「Ninja ZX-14R ABS H/G」の納車予定!
GW前の仕事が少しずつ減っていくのが快感です(^o^)/