車検からの帰り道、敢えて海岸線を通ってみました。

今日の日本海はエライ事になっています・・・
本日、Ninja1000 GBF (ABS無し)GRN が早々に当店へ入荷しました。

最近の逆車はタイヤやカウルが付いていて開梱も簡単です。

20分程度でこの状態。

前から

後ろから・・・どうぞ♪♪♪

メーター
話題の「手動」3段階調整式のウインドスクリーン

低

中

高
これくらいになるともう風防ですね!高速ツーリングは楽チンそう!
次はこのウインカー。


バイクの転倒時にフェアリングへのダメージを最小限にするためフェアリング内側の取り付け部をラバーマウントされています。
要は簡易スライダー!?
ETCの取り付け場所は、大体シート下なのですが、




タンデムシート下はギリギリ。メインシート下は広いのですがいちいちボルトを外さなくてはいけません。悩むところです^^;

なお、この車輌は即納出来ますので興味のある方はお早めにご来店ください(^O^)/
(試乗車は来月入荷予定)

今日の日本海はエライ事になっています・・・
本日、Ninja1000 GBF (ABS無し)GRN が早々に当店へ入荷しました。

最近の逆車はタイヤやカウルが付いていて開梱も簡単です。

20分程度でこの状態。

前から

後ろから・・・どうぞ♪♪♪

メーター
話題の「手動」3段階調整式のウインドスクリーン

低

中

高
これくらいになるともう風防ですね!高速ツーリングは楽チンそう!
次はこのウインカー。


バイクの転倒時にフェアリングへのダメージを最小限にするためフェアリング内側の取り付け部をラバーマウントされています。
要は簡易スライダー!?
ETCの取り付け場所は、大体シート下なのですが、




タンデムシート下はギリギリ。メインシート下は広いのですがいちいちボルトを外さなくてはいけません。悩むところです^^;

なお、この車輌は即納出来ますので興味のある方はお早めにご来店ください(^O^)/
(試乗車は来月入荷予定)