特定非営利活動法人精神医療サポートセンター

発達障害、統合失調症、アルコール依存症、ベンゾジアゼピン系薬剤の依存等々、精神科医療についての困りごとに対応いたします。

ナースコールという指標

2006年05月24日 | 看護論的経営論
 職場の看護師(いわゆる先輩に当たる方々)は、

※「ナースコースが少ないということは、良い看護ができてるという事よ」

という。
 もちろん、この期に及んで先輩が“ナースコールが少ない=良い看護”と方程式化して言っているわけではない。

“無駄なナースコールは鳴らさせないよう、気配りのできた看護を”

ということを言いたいのだろう。
 前の職場では、いちいち説明を加えなくてはならない短絡的な看護師が、いや、“上司が”と言っておこうか。そのような看護師が今の病院には少ないことが救いだ。今の職場でも人間関係にはいささかの問題はあるが、それはどこにでもある問題として触れないことに・・・。
 いずれにせよ、極力患者に行動を起こさせないように動くことに日々努力していかなければならない。私はといえば、慣れない事と勉強不足が重なり、なかなか身についていかない日々。サボり癖は死ぬまで直らないのか。

 思い出せば、精神科で働いているときは、ナースコールなんぞ無かった(ある病院もあるが、極希少)。今は、職場が変わり、当たり前のように鳴り響くナースコール。最初のうちは考えたことも無かったが、先輩方の一言で、ある一定の指標として動く目標になっていることは事実である。
 まだまだ勉強不足で、意見することも控えてしまっている立場にあるが、患者にできるだけ負担を与えないよう配慮した看護ができることを心がけ、しばらく自らを磨いてゆきたい。





最近ますます面白くない記事になってきて重症ですが、一つずつクリック願いま~す。面倒くさいのはわかってます!!でもお願いします!!!

最後までご閲覧いただきありがとうございます。ここで宣伝。拙著本「精神科看護師、謀反」も一人5冊ずつ買うべし。と毎回言ってるけど誰も買ってくれないので、一人10冊買うべし!!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
メールありがとうございました (dochinn)
2006-05-26 22:27:16
 興味深いブログをご紹介してくださり感謝しています。早速ブックマークに追加させていただきました。これから色々書き込みををしたくなるような方だと感じました。彼のブログにトラックバックをさせていただきました。どの様な回答がブログに載せられるか興味があります。ブログ暦はやっと1ヶ月を越したところで、ブログをどう捜して良いのかすらもよく分かっていません。これからも興味深いブログがあったならば是非紹介してください。心から感謝しています。
返信する
Unknown (もっさん)
2006-05-27 01:27:57
いえいえ、私的に結論のでない事項でしたので、そのなかで実に真っ向から対立する意見。非常に興味深く紹介させていただきました。またなにかありましたら、紹介させていただきますね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。