一碁一語一絵

「幽玄の間」をふらつきながら
とりあえず、囲碁に関わる事を
とりとめもなく、書いてます。

カカッた石が・・・

2020-06-25 04:57:45 | 詰碁・手筋など
「幽玄の間」高段者の囲碁局面図。

 黒1小ケイマにカカッた局面、白2打ち込みから白8ツケ!



 次譜、白12が手筋!



 いつの間にか、白14で攻めの形に…



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本因坊戦・第3局2日目。

2020-06-24 05:21:23 | タイトル戦
第75期本因坊戦・第3局2日目。

 白、やや優勢の局面。黒番芝野挑戦者、三々から、



 サバキを図りますが、白11以下、



 最終譜、白2ナラビが決め手。



 白番本因坊文裕、172手中押し勝ちで3連勝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本因坊戦・第3局1日目。

2020-06-23 05:06:19 | タイトル戦
第75期本因坊戦・第3局1日目。

右上隅、大型定石…



 「幽玄」の定石の解説ですと、このような進行ですが…



次譜、白1ツナギから白5! 白番本因坊文裕ペースですか…



 左上隅、黒生きたタイミングで封じ手…候補手がムズ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハサミツケの攻防

2020-06-22 04:50:28 | 囲碁用語
「幽玄の間」高段者の囲碁局面図。

 白1ハサミツケから…



 次譜、白3キリが入り、3子を上手く捨て、



 更に次譜、白5以下の攻防も勉強になります。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の状況31

2020-06-21 16:05:21 | 家族
今日は父の日…

 NHK囲碁講座7月号を買ってあげました。
 (と、いっても毎月買ってあげてます

 二世帯なので、毎日顔は見てますが、
 (NHK対局見たあと、そのまま昼寝してましたね…いつものパターン)
 地元の囲碁サークルが復活しないと、外出しませんね。今年85歳ですし。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする