第4回大和証券杯より
依田九段VS井山八段戦
ずっと画面に釘付けでした。
河野光樹7段の解説も的確!
今回は黒番:依田九段の快勝!
カッコイイ手筋ですね。
形勢判断の正確さは流石です。
個人的ですが、依田九段が勝つと
ホントうれしいです。
同世代が活躍すると勇気づけられます。
仕事の疲れ飛んじゃいました
無冠返上してほしい!
世代交代もいいけど、まだ早すぎる。
依田九段VS井山八段戦
ずっと画面に釘付けでした。
河野光樹7段の解説も的確!
今回は黒番:依田九段の快勝!
カッコイイ手筋ですね。
形勢判断の正確さは流石です。
個人的ですが、依田九段が勝つと
ホントうれしいです。
同世代が活躍すると勇気づけられます。
仕事の疲れ飛んじゃいました
無冠返上してほしい!
世代交代もいいけど、まだ早すぎる。
何気なく定石を我々は
打っていますが、
石が1つずれただけで
色々多彩な変化があります。
工藤定石もその一つ。
実利対厚みの分かれ。
『村正の妖刀』
変化多数…ミスすると自分が傷つく。
高木定石や梶原定石もあったような…
ホント、難しいです。
第34期天元戦挑戦者決定戦
張栩名人が黄翊祖七段に白番1目半勝ちで
河野臨天元へ挑戦権獲得。
まるで将棋の羽生永世6冠みたい。
1996年に25歳で7冠達成してましたね。
『碁界統一』見れるかな…
図は、張名人の三三。
珍しいですね。
張栩名人が黄翊祖七段に白番1目半勝ちで
河野臨天元へ挑戦権獲得。
まるで将棋の羽生永世6冠みたい。
1996年に25歳で7冠達成してましたね。
『碁界統一』見れるかな…
図は、張名人の三三。
珍しいですね。
図は碁聖戦予選より
武宮正樹九段 VS 工藤紀夫九段
白番工藤九段のハサミに対し、
武宮九段の厚い「マゲ」
いつも勉強になります
さて、工藤紀夫九段といえば
57歳で天元のタイトルを取った強者。
私は工藤紀夫九段の著書
「ひらめきの碁学」を大事に持っております。
古い本ですが、忘れた頃に読むと
なにかヒラメク本ですね。
工藤定石今度使ってみよう!
武宮正樹九段 VS 工藤紀夫九段
白番工藤九段のハサミに対し、
武宮九段の厚い「マゲ」
いつも勉強になります
さて、工藤紀夫九段といえば
57歳で天元のタイトルを取った強者。
私は工藤紀夫九段の著書
「ひらめきの碁学」を大事に持っております。
古い本ですが、忘れた頃に読むと
なにかヒラメク本ですね。
工藤定石今度使ってみよう!