morizoo (金武 恵山窯)

福岡市の金武恵山窯敷地内にある小さなお店morizoo 。
イベント、うつわや雑貨等について書いていきます

雑貨とは・・・

2008-11-29 21:07:55 | 陶器、お菓子


morizoo cafeは金武の恵山窯にひっそりとある

と~ってもわかりにくいcafeなんです

そんなmorizoo cafeはcafeの看板がある扉をひらいて・・・

実はいきなり窯元なので、窯や素焼きなど色々ありますが

そこのすぐ左の階段を登っていくと・・・
左がcafe、右がギャラリー雑貨のスペースです

今日は、雑貨って陶器ばかり???

と思っている方へ
  
  

こんなものもおいています

もちろんすべてHAND MADEです

アクセサリー類は特に1品物で、同じものはありません

今後も色々な手造りにこだわっていきたいです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

morizoo cafeと窯だし

2008-11-29 09:10:14 | 陶器、お菓子


morizoo cafe 実は元々 納屋の2階の普通のお部屋だったのです

なかなかcafeをやるといっていたのに、オープンできなかったのは

そんな感じのお部屋をなんとか自分たちで

カフェらしく改装していました。

色々素人がしているものなので

微妙な感じがあるかもしれませんが

そんなmorizoo cafe もいいのではないかと思っています。

morizoo cafe一番お勧め(皆さん1番にこの席に座られます)の席で

福岡市を一望しながらまったりしにきてください

    
本日窯だしして、morizoo cafeに入荷したものの

一部を紹介します

まずはお茶碗たち・・・

カップたち・・・

すべてハンドメイドですので、1品ものです

明日もcafeばんばります

ぜひ遊びにきてくださいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップルチーズカスタードタルトと恵山窯morizoo cafe

2008-11-28 13:12:35 | 陶器、お菓子

今日は恵山窯&morizoo cafeの場所が良くわからないって言われるので

外観を撮ってみました。

今度はmorizoo cafeってどこ??ということで

入り口まで・・・

これを目印に


そして・・・


                       

ちょっと探してみてください


今日のケーキはアップルチーズカスタードケーキとワッフルアイスクリーム添えです

     


ぜひ遊びに来てくださいね





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレートバージョンとバッチタイプmorizoo cafe オリジナル

2008-11-26 13:19:52 | 陶器、お菓子
 

今日は小さいバッチタイプのもりぞうを紹介します。
    
大きさはコップと比較してもらうとわかりやすいかと

思いますが、ストラップにしているもりぞうと同じ大きさです

もう1つはプレート等を持ってくれるものです。

今回はcafeのメニューを持ってくれているけど

        
WEKCOMEや名前など色んなプレートをつけることができるんですよ!!
今はプレート付が完売してしまったので、メニュー持っていますが・・・


オリジナルでプレートを作ることができるので

お名前を入れたり、メッセージを入れたりと色んな使い方ができます。

ただ、オリジナルのメッセージやお名前を入れるのはお時間を1ヶ月ほど

いただく場合があります

玄関にmorizoo welcome を飾ってもかわいいですよ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のお気に入り

2008-11-25 21:39:00 | 陶器、お菓子


今日の福岡県は
変なお天気でした

最近のお気に入りのお茶碗です。

窯元というと皆さんは結構”和”って感じがしている

かもしれませんが

金武 恵山窯のmorizoo cafeには

こんな洋な感じの陶器を置いているんですよ
      
これからも自分たちの好きな洋を加えた陶器を置いておこうと思っています。


今日はもりぞうの中でも、結構人気のかぶりつきもりぞうをご紹介します
    
ここでもりぞう(morizoo)って何?
と思われている方へご紹介です


   もりぞう(morizoo)

森の奥に住む癒しの精霊です。

心やさしい人の前に幸せをもたらす為に現れる
といわれています。

愛嬌たっぷりで色々なものに変身できます。

温厚な性格ですがとても寂しがりやで
いたずら好き。

臆病なのでびっくりすると、森へ帰ってしまいます。


こんな感じで恵山窯、morizoo cafeにいます。

     
もりぞうの顔もハンドメイドのため1つ1つ表情が違います。

会いに来てくれた方も、かなり迷ってつれて帰ってくれます

ぜひ会いに来てくださいね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とろけるチョコレートケーキとおでかけ

2008-11-23 10:56:14 | 陶器、お菓子


今日morizoo cafeと恵山窯はお休みでした。

morizoo cafeへ来られた事がない方へ、morizoo cafeから見た福岡市を
写真に撮って見ました

実は金武恵山窯・morizoo cafeからは福岡市を一望できるんですよ

             

今日恵山窯のほうは本焼きだったので
私と子供たちはケーキを持ってお友達のところへ遊びに行きました
パパさんごめんね
      
持って行ったのは、とろけるチョコケーキとミルクレープです。
とてもおいしそうに食べてくれていたので
嬉しくなって思わずパチリ
                 

そしてギャラリー雑貨の方においているハンドメイドのピアスを手土産にしていきました。
前にchibiへ靴をもらったお返しのつもりで・・・
かわい~って気に入ってくれたので、一安心
                  
アロマを勉強しているお友達なので、いつかコラボできたらいいな・・・
って思っています。

12月にはうちの恵山窯(keizangama)とmerry merryさんでコラボする予定になっています。
どんな商品ができるかとっても楽しみです
ちなみにmorizoo cafeもケーキや焼き菓子をおいてもらいます。
がんばるぞ~

                   
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

morizoo cafe ブログはじめました!!

2008-11-22 23:05:46 | Weblog

恵山窯のmorizoo cafeです。

このブログは主にmorizoo cafeの事を書いていきます。


morizoo(もりぞう)とは恵山窯で陶作している陶人形で持っている人に幸せをもたらすという風に言われているんですよ

                        
カフェの方で色んな種類を売っています


cafeは今のところ金曜日、土曜日、第3日曜日にオープンしています。
時間は10:00~15:00です。





cafeにはギャラリー雑貨を併設しており、今は・・・

・もりぞういろいろ              
・コップ
・フリーカップ
・花器
・ピアス                                
・ネックレス
・ヘアゴム
・ストラップ  等を売っています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする