goo blog サービス終了のお知らせ 

元気CAFE

心も体も、元気が一番!前向きになれること、いろいろ綴っていきたいです☆

春の陽気と畳のにおい

2013-03-05 16:33:29 | 日記

なんだか今週はびっくりするほど暖かいです。

陽気を通り越して暑いくらい。

もう春なんでしょうか(*^_^*)

花粉症の主人はつらそうですが、私は春がくるのが待ちしくてウキウキしております。

今日は主人が公休だったので、かねてからお誘いをうけていた高校時代の友人の新居にお邪魔してきました。

やっぱり新築はいいですね~

新しい畳のにおいなんて、何度嗅いでも癒されます。

最近の家らしい、移動式の子ども部屋の壁や、ピカピカのウッドデッキ、特設されたランちゃん(愛犬)のお部屋。

どれをとっても「素敵~!」しか出てこない(笑)

また夫婦揃ってセンスがいいからさ、インテリアとかにも生活感がなくておしゃれなの。

もちろん、住んでいる人がおしゃれだからなんだとは分かっていますが、やっぱり新築がうらやましい!笑

我が家もせめて畳 表替えをすればそこそこ綺麗に見えると思うんだけどなぁ・・・

あとはふすま 張替えとか。 どうですか、旦那様(笑)

また機嫌のよさそうな時に話しよっ(*'艸`)


バレンタインの1ホール計画

2013-02-13 22:05:03 | 日記
明日はバレンタインデーですね。 今年の主人へのチョコレートは、1ホール丸々チョコケーキです♪ 甘党の主人、昔から「ケーキを1ホールでかぶりついて食べる」ことが夢だったらしく、今年は18㎝型でケーキを焼いて丸々あげちゃうことにしました。 18㎝って、ケーキ屋さんなら多分6人分くらいで売っているサイズです(笑) しかもケーキは超濃厚な生チョコケーキ。 作っているだけで胸焼けしそうなほど濃厚なのですが、主人は食べきる気でいます。 どうなるか楽しみだなー(笑) でも主人、甘いもの好きなくせに食べるとすぐ顔にでちゃう。 チョコをたくさん食べると、翌朝絶対顎にニキビが大量発生する人なんです。 大丈夫かな? 仕事柄絶対に毎朝ひげをそらないといけないので、ニキビだらけになった日は血だらけになっています(;・∀・) いっそのことヒゲ脱毛 池袋しちゃえば?なんていっているくらいです。 絶対脱毛したほうが便利だと思うんだけどなー しかしながら、そんなことを言っている私もチョコをたくさん食べるとニキビができる体質です。 今年は後悔しないように、お肌の管理もしっかりやらなくちゃ! 今はメディプラスゲル 口コミにお世話になっているのですが、すごく調子がいいです。 これがずっと続くといいな~

田舎だって進化する。

2012-11-04 15:26:12 | 日記

生まれた時から田舎を離れたことのない私ですが、最近はこの辺も随分様変わりしたなぁと思うことが増えました。

あ、もちろんビルが建ったりしたわけではないです(笑)

相変わらず、田んぼと畑にかこまれておりますゆえ。

土地はそのままでも新しく立て替えたお家が多かったり、大きな地震が来ると言われている地域なだけあって、耐震にも力を入れ出しました。

3.11以降は避難所も高台に移設されましたしね。

田舎で土地だけは広くて日当たりも最高にいいので太陽光パネル 費用を取り付けたお家も多いです。

ほとんどが老人世帯なので、防火の意味を含めてもガスより電気が重宝されはじめました。

今の高齢者って、生命保険に加入していない人もたくさんいるんです。

昔ながらの考え方というか・・・田舎ゆえに農家がほとんどなので、そんな余裕もなくがむしゃらに生きてきたのかもしれません。

でも畑仕事ができなくなったら一気に不安になるみたいで・・・最近TVでお年寄りでも入れる保険のCMをよくしているので生命保険 選び方について、保険外交員をしている母に聞いてきたり。

一見全く進歩しないド田舎だけど、やっぱりそれなりに進化しているんですね。

こういうのんびりしたところも好きです、田舎。笑


六花、はじめてのお誕生日

2012-10-25 11:33:43 | 日記

昨日、六花がはじめてのお誕生日を迎えました。 生まれてすぐ我が家にきてくれた六花。 あんなに小さかったのに、もうすっかり一人前。 お散歩行くのも怖くて震えていたし、自分より大きなお仲間さんを見たら泣いていたし、一人でのお留守番もできなったよね。 毎日一緒にいたのに、気が付けば成長していて・・・近ければ近いほど気付けないものですね。 六花の一年間を一緒に過ごせて本当によかったと思います。 昨日は我が家で六花のお誕生日パーティー。 と言っても浮かれてたのはわたしたちの方ですが(笑) 六花は「なんか楽しそう~」ってみんなのまわりをうろうろしてました。 六花、これからもずっと元気でいてね。 犬生は短いから、できるだけ長く一緒にいたいなと思います。 そのためには健康管理もしっかりしてあげないと。 今でも安全なドッグフードには気をつけていますが、まだまだです。 もっと無添加ドッグフード ランキングで勉強しようと思います。


私が応援に行くと必ず負けてしまう(><)

2012-07-23 00:01:17 | 日記
主人の母校が、高校野球の予選で勝ち進んでいます。
何年かぶりのベスト8に入りました。
明日が、ベスト4を目指して試合があります。
何と、神宮まで応援に行くと言い出しました。
そして私には
「お前が応援に行くと必ず負けるから駄目だ!」
と、冷たく言われました。
確かに、母校が大学選手権に出場している時。
ずっとTVで応援していて、決勝戦を見に行きました。
残念ながら1点差で負けてしまったのです。
翌年、主人だけが応援に行くと優勝したのです。
更に翌年、私も一緒に行ったのですが、負けてしまったのです。
それから、私を連れて行ってくれなくなりました。
本当に私が行くと負けてしまうのです。
だから、今回の高校野球も連れて行ってくれないそうです。
釈然としませんが、こればかりは事実みたいだから我慢します。
テレビで観戦しようと思いました。
そこで、予備知識としてケーブルテレビを付けてみました。
CMには脱毛やダイエット等ばかり。
私は銀座カラー 口コミにしようと思います。
友人の勧めもありましたし、二人で行くなら安心だしね。