思いつきの旅日記

写真で楽しむ旅行の記録

根津記念館・・・山梨市

2017-06-23 11:29:26 | 散歩
《鉄道王》根津嘉一郎、根津家一族の大邸宅を復元した根津記念館は
近代日本を代表する嘉一郎の生家を保存、活用する施設です。
嘉一郎は東武鉄道の初代社長など24の鉄道会社などの経営にかかわった事業家です。
明治30年代甲斐の国山梨郡から東京へ進出、甲州財閥を形成。
「社会から得た利益は社会に還元する義務がある」という信念のもと、教育事業も手掛け、
大正11年(1922年)には旧制武蔵高等学校を設立する。
とくに山梨県下の全小学校へ200台にも上るピアノ(後に根津ピアノと呼ばれる)や
ミシンを寄贈するなど山梨県の教育文化振興に寄与した。

記念館は「迎賓館」「地主経営の場」「居住」の3つの空間として利用された大邸宅で、
旧母屋、3階建て土蔵、長屋門は国の登録有形文化財指定。

               

             

              

            
























最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。