もりんの日々是迷い人

もりん。50代主婦。
×あり。子あり。
良い職場と幸せを探し求める日々。

辞めて良かった!んだよきっと。

2023-09-16 22:27:00 | 日記
やってみたい!と期待を込めて申し込んだ会社で。
面接で社長から『一緒にやりませんか』と言われて採用されて。
期待に満ち満ちて出社してみれば…。

けっ!なんだよ!( ・`ω・´)
みたいな(笑)


就労移行支援。
障害や病気を持つ方たちを支援する会社…だと思ってましたが。
見れば見るほど。考えれば考えるほど。おかしなことばかりで。

なにより。出社しても、何も説明も研修もしてもらえないなら、いる意味すら感じなくて。
結局辞めはしたけれど。

辞めて1週間。
あれだけ期待して、希望を持って、タッチタイピングの練習までしてたのに…裏切られた感は半端なくて。
辞めて少ししてからの方が、ショックは余計大きくなるようで…
胃が痛くなりました(´_`。)゙

なので。
『あの会社は良くなかった』
そぅ思えるように、少し調べてみました。

まず会社。事務所?
とにかく狭い!
普通、就労移行支援のひとつの会社の利用者は20人くらいなのだそうですが…40人くらい名簿にはありました。

パソコンが20台くらいなのに、利用者が倍いて良いもの?
そもそも平均の倍の利用者を集められること自体が、あの業界では凄いことらしいけど。(自慢してたし)

人をたくさん集めれば、お金にはなるだろうけど…利用者にとってはどうなの?って思う。
利用したい時に利用出来るの?だし。

あと、凄く嫌だったのが…
キッチン?と言うか、流しがなかったこと。
トイレの洗面台の水が汚いわけじゃないけど…
昔ながらの、トイレの個室と洗面台が一緒のトイレで。
歯を磨くとか、うがいするのは抵抗ないけど……
お茶用の水を汲んだり、湯呑みを洗うのに使うのは、抵抗あった。


そもそもあそこって…
何をする会社なんだろう? 
見れば見るほどそう思った。

各ブースで、それぞれが何かパソコンでやってたけど…
それって通いながらやること?
みたいな。
パソコンを教えるだけのスキルのありそうな支援員は、2人?の様に見えたし。

利用者のメンタルやコミュニケーションの改善に関わるのも、支援の仕事らしかったけど……
言葉かけが、威圧的だった。

今時、詐欺グループにだって『マニュアル』が存在してるのに、私が行っても、特に何をするとか、これから何をして行くのかの説明もなかったし。新人育てる気ある?で。
飲み会に参加出来る社員が欲しいだけでは?みたいだった。

B型の支援の会社だったけれど。
来年、お店をやる話をしていた。
最初は『面白そう』とか『楽しそう』って思ったけど…
B型は利用者を働かせても、安い工賃しか払わないから…
利用者にとっては得なのか損なのか?微妙なところで。

人を助けるためにいると思ってた『支援員(社員)』たちは。
特に資格がいる職業ではないそうだけど。人を助けるのに、パソコンもメンタル系も無資格ってどうなのかな?本当に助けになるのかな?
みたいな人達ばかりで。

以上。

場所。やってること。人。
どれを見ても…やっぱり。
あの会社は辞めて良かった!
ってことで(*´~`*)


実際。就労移行支援の会社で。
詐欺まがいの事をしているところもあるそうだし。
利用者にとっても、合う合わないが違ってくるそうです。

そこに行けば必ず仕事がみつかる。
という訳でもないし。
B型は、安い工賃で働かされてしまうことにもなりかねない。

支援と言いながら、場所は粗末、水はトイレから…なのに。
自分たちの飲み会やパーティーの話が多くて、利用者の悪口言ってる会社。
今回のところは、そんな会社でした。





最新の画像もっと見る