くりごはん 2008-10-30 | オーガニック 野菜 山形からビックリするくらいあま~い栗がやって来ました! 試しにまかないとして栗ご飯にしたら、天然塩と昆布だけなのに、甘いのなんのって! みーちゃんと目をまんまるにしてすごーい!あまーいを連発しました。 こんな甘い栗に出会えるなんて感謝の気持ちでいつぱいです。 ありがとー
やるな!キャンベル 2008-08-24 | オーガニック 野菜 母のお友達からキャンベルというブドウを取り寄せてもらいました。 このブドウはジャムにすると美味しいと聞いたからです。 早速、てんさい糖と共にお鍋へ・・・。 軽い感じの方が美味しそうなので コンフィチュールにしました。 皮も丸ごと入っているので、色が真っ赤で鮮やかです。美しい これからシフォンケーキやロールケーキに添えて登場します
えらいぞ!コリンキー 2008-08-24 | オーガニック 野菜 長野県からきたコリンキーは、 かぼちゃの仲間で、色はきれいなオレンジ、 生で食べるとコリコリした食感がとても美味しい! そして大きいー
大好きな抹茶ケーキ 2008-08-19 | オーガニック 野菜 抹茶ケーキが大好きです。 モーリンデッキの抹茶ケーキは、 てんさい糖で甘みをつけた有機豆腐のクリーム、 自家製夏みかんピール、 レーズンで甘みをつけた北海道小豆『レーズンあん』が入っています。 たまごは相模原の宝夢卵を使用し、 白砂糖、バターと生クリーム、添加物は使用していません。
アジアンプレート 2008-08-05 | オーガニック 野菜 オーガニックの野菜をたっぷり入れて アジアンプレートを作ってみました。 ★えびの生春巻き ★ナシゴレン ★ベジサテ(インドネシアの焼き鳥をアレンジしました)
うめぼし 2008-07-24 | オーガニック 野菜 梅雨明けしてから毎日暑いですね~ うちの梅干は日光浴して、だんだんしわしわになってきました。 食べごろはお正月っていわれるけど、つまみ食いしちゃいました。 すっぱーい 日本人でよかったー
えらいぞブルーベリー 2008-07-16 | オーガニック 野菜 ブルーベリーが旬を迎えました。 岐阜からモーリンデッキヘ無農薬のブルーベリーがやってきました もうすでに召し上がって頂いた方もいらっしゃいますが、本当に粒が大きくておいしいです。 マーケットでは、アメリカ産が多いですが、国産もしっかりあるんです。 昨日、町田のブルーベリー園もオープンし、うちの母は早速ブルーベリー狩りへ行ってきました。 こちらは、まだちょっと青くて甘みが少ないので来週くらいから 美味しくなりそうです。そうしたら、町田産ブルーベリーも登場しますよ! お楽しみに~
白梅酢 2008-06-24 | オーガニック 野菜 今年も実家の近所から梅をいただいたので、梅干しを漬けています。 今回は塩分20%。 塩漬けして2週間ほどたち、澄んだたっぷりの白梅酢が上がってきました。 白梅酢は料理に使えます。 今日は赤じそ漬けをしました。赤じその色素を利用して、梅を紅色に染めます。 梅干しの色の美しさが決まりますから、しそはしっかりアクぬきをして。
田植えに行ってきました。 2008-05-24 | オーガニック 野菜 田植えに行ってきました。 場所は、栃木県大田原市です。 JR東北線の西那須野駅を降り、車でしばらく走ると田んぼが見えてきます。 日本って、きれいだなぁ。 田んぼの風景は気持ちを豊かにしてくれる、本当にすばらしいです。 もうこの時期、ほとんどの田んぼは田植えを終え稲の苗が風に吹かれて 気持ちよさそうにしていました さて、私がお手伝いするのは、イトコのやすき兄ちゃんの田んぼ。 Mooring Deckの玄米はこちらの栃木産コシヒカリをいただく予定です。 やすき兄ちゃん、お手伝いさせてもらってありがとう! また行きます