貧弱・・・

2009-07-29 23:59:35 | A 2歳
本日も息子、熱&咳で保育園を休みました。
熱は土曜からなので、そろそろ治っていただかないと困ります。

毎日お義母さんが来てくれているので、とっても助かっていますが、
 月:午後から
 火:午後から
 水:一日
連日なので申し訳なくて。

保育園にも毎朝お休みの連絡をするのもチョット辛いです。
またですか!!!みたいな。

息子の具合、早く良くなってくれないかなぁ?
明日は保育園に行ってくれないと困ります・・・。


そして昨日、ちょっと焦る出来事が・・・。

<1つめ>
火曜も息子は保育園をお休みし、午前中に内科、耳鼻科へ連れて行きました。
そして午後はお義母さんに来てもらって出社。のつもりが・・・、
ちょっとした行き違いで、前日と同じ時間になってもお義母さん来ない・・・。
あれ?・・・もしや?と思って携帯見てみたら、
お義母さんからもメール、旦那さんからもメールあり。
そこに旦那さんから電話。
「連絡待ってる様子だったけど?ちゃんと連絡した?」と。
焦って家にTELをしてみたら、お義母さんはまだ家にいました。
こちらは午後から来てもらって、朝から来て欲しい場合に連絡する、
と思い込んでいたのですが、お義母さんはこちらからの連絡を待っていたらしく、
連絡がないので心配しながらも家にいた様子。
そこからすぐに家を出てくれたので会社にはギリギリセーフ午後から間に合いましたが。
危うく一日休まないといけないところでした。
焦りました。そして走りました。
運良く?乗り継ぎもヨカッタので助かりました。

思い込みと連絡不足、確認不足は恐ろしい、と実感した出来事でした。

<2つめ>
内科終了後、耳鼻科の開始時間までちょっと空いてしまったので、電車を眺めて時間をつぶし、
少し早めに耳鼻科へ行き、順番待ちをしていました。
3人目に並んだのですが、咳が止まらない様子の息子。
辛いかなぁと思って抱っこしながら背中をさすっていたら・・・。
ゴホン!ゴホン!ゲボッ!!
うぉっ・・・・マジか

息子、吐きました。
えっと、この状態で吐くか・・・。
しっかり浴びてしまい、ズボンはクリーニング行き。
まぁ仕方ないですが。息子ちゃんも辛かったでしょう。

耳鼻科が開いて診察券を出したところで、診察まで時間があったので、
一旦家に帰って息子も自分も着替えました。
そんな耳鼻科終了後の事件1だったので、パニック・・・。



そして今日は、朝からお義母さんに来ていただきました。
帰宅時間にちょうど中央線快速が人身事故とのお知らせ。。。
5分前くらいに発生したらしく遅延真っ只中。
各駅もあおりを受けて止まり、新宿駅で足止めをくらいました。
動く様子がないので振り替え輸送で大江戸線を使うことに。

定期の経路はJR代々木で乗り換えなので新宿から出るとお金がかかります。
駅員の指示は、「タッチしたら出られるようになっていますので。タッチして出てください。」との事。
ふーん。じゃ、ここから乗り換えてもオッケーなんだ!と思ったら。。。
普通にピッと130円引かれました。

あ?そりゃ、タッチしたら出れるよね・・・お金引かれるなら普通じゃん!!!

ということで、「今、タッチして出たら130円引かれちゃったんですが・・・。」
と言ったところ、「ここまで乗った分はかかります。」
いやいや、そうじゃなくて・・・
定期は新宿経由できないのでしていないけれど、普通は代々木乗換えだけど、
電車が止まっていて進めないのでここで地下鉄に乗り換えをしたいだけなのですが・・・。
しばらくたってやっと理解してくれたらしく、130円返してくれました・・・。

そして大江戸線。普段あまり使わない路線なので、わからなくて駅員に言われるがまま新宿駅から都庁前駅まで一駅。
そして都庁前で乗り換え。
あとから気づいたのですが、新宿駅西口という駅もあったそうで、
そこから乗ればよかったのでは???
戻る形で新宿駅西口を通り過ぎ、やっと降りる駅に着きました。
最短20分で帰れるところが1時間もかかって帰宅しました。
ゲッソリです。。。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿