goo blog サービス終了のお知らせ 

携帯に届いた迷惑メールを晒し挙げるぶろぐ

携帯に違法に届いた迷惑メールを晒すブログ
(記載されているURLへの接続は自己責任にてお願いします)

恐怖体験

2008-05-20 18:02:55 | 晒し挙げ以外のこと
迷惑メールを晒してないのは迷惑メールが着ていないからではなく、パソコンでブログかいてるからってだけ

まぁ、それはそれとして

いい加減恐怖も薄れてきたので、夢の体験を書き記そうと思う

もちろん寝ているときの夢のことだ

場所はどこかの学校、それほど古いつくりではないと思うが、新設でもないだろう

同じ学年のクラスは沢山あった

何があったのか覚えていないが、事故なのか事件なのか、11組の生徒が丸ごと居なくなった

11組の生徒が居なくなったことを悲しむ生徒達
自分のクラスの教壇で担任の先生が言う
「11組のみんなはちゃんと居ます、みんなで呼びましょう!」

「せーの・・・」
で目が覚めた

なぜって


♪♪♪♪♪(携帯着信音)♪♪♪♪♪


携帯が鳴ってんだよ(TДT)




っつーか何で鳴ってんだよ携帯!

タイミング良すぎんだよ携帯!

しかも時間は深夜の3時ですよ!

見たこと無い番号ですよ!

市外局番調べてみたけど東北地方の行った事無いような県でしたよ!

怖すぎてかけ返すなんて無理(((T口T)))



いやー、幽霊よりも生きてる人間の方が怖いってなよく言ったもんだ


・・・結局夜中の3時に電話してくる非常識な奴は一体誰だったのか・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未知なる能力

2008-05-12 17:04:25 | 晒し挙げ以外のこと
その事件は今日起きた

一般人には無いとされる特殊能力に目覚めてしまった

これは都市伝説を覆し、人類の新たなる進化への道を切り開くものなのかもしれない

その能力とは



「くしゃみする時に目を閉じないで出来る」


馬鹿にしたな!
今そこでこの記事読んだ奴!
「ばっかでーこいつー」とか思っただろ!
馬鹿にするならやってみろ!

・・・結構大変だと思うから


まぁとりあえず、くしゃみをする時に目を瞑るのは、目を開けたままくしゃみをすると眼球が飛び出すからなどという都市伝説があるが、そんなこたぁないということが証明されたのである


まぁ、目は飛び出さないけど、くしゃみで肋骨折れたり、ヘルニアやギックリ腰を発症したり、カップになみなみと注いだあっついコーヒーが手にかかって火傷したりといった事象は起こるので、皆さんくしゃみのときは注意しましょう



・・・くしゃみを意図的に小さく調節できるなんてのはみんな出来ることだよね?

まぁ、30過ぎたおっさんが「クシュッ」なんてかわいいくしゃみしてる姿を見て周囲がどういう反応するかはおいとくとして・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県職員ランチ異変 昼休み短縮で飲食店悲鳴(神戸新聞)

2007-05-23 11:56:58 | 晒し挙げ以外のこと
県職員ランチ異変 昼休み短縮で飲食店悲鳴(神戸新聞) - goo ニュース

休み時間が1時間だったのが

(o゜Д゜)o{公務員休みすぎだゴルァ!)

と言われ、んじゃ労働基準法に基づいて昼休み45分にしたら

(o゜Д゜)o{休み時間短くしたら外食してくれなくなって売り上げ落ちたぞゴルァ!)

と文句を言われる

まぁ、我には関係のない話ではあるのだが、だったらどないせーちゅーんだか・・・って話
いや、ただそれだけ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アインシュタインの格言

2007-03-02 14:48:54 | 晒し挙げ以外のこと
迷惑メール以外の話題もたまには悪くないだろう

アインシュタイン

日本の義務教育をまじめに受けてきた人なら、名前だけなら知らない人は居ないと思う
そんなアインシュタインが残した格言集のHPがある

アインシュタインの言葉はとても好きだ
大笑いできるわけではないのだが、なんとなくな微妙さ加減がとても好きだ

そして我のとても好きな言葉の一つが

「今の妻が科学を理解できないのは嬉しいことです。前の妻は理解できたんです。」
Byアインシュタイン

科学者には色々と物思うところがありそうな言葉である
深い、実に深い言葉である
そして更にアインシュタインの妻の言葉がすばらしい

「相対性原理のことはわからないけど、アインシュタインのことはよくわかっています。」
byアインシュタインの妻

こんな女性にめぐり合えれば幸せだろう
男が成功できるかどうかってのは、妻の影響がとても大きいものだと我は思ふ

もっとも・・・妻が悪いことが成功できない言い訳にはならないのだが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと待ちやがれ・・・

2007-01-04 09:24:05 | 晒し挙げ以外のこと
NHKに外部監査 総務省が義務付け方針(朝日新聞) - goo ニュース

 総務省は、受信料不払いが問題となっているNHKの信頼回復のため、公認会計士による外部監査を義務づけたり、株主総会に見立てた「受信者会議」を設けたりするなど民間的手法によるチェック態勢を強化する方針を固めた。放送法改正案を今月召集の通常国会に提出する。

 現在はNHK内部の監事が監査を行い、会計検査院が決算の検査をしているが、外部監査はしていない。総務省案では、公認会計士や監査法人による監査を義務づける。
(以下略)

モノリス:ニュースの話
・・・って、NHKに外部監査入ってなかったのかよ!!
まぁ、あの不正のし放題を見ればわかりそうなもんだが、外部監査なんていれたらもーどんだけ不正がぼろぼろ出てくるかわかったもんじゃないが、きちんとした監査が入っていただくことを強く望む次第です

・・・っつーか、国の機関でさえ自分のところとは別の機関が監査に入るってーのに、内部だけの監査だった体制がもはや信じられない話である

ま、うちはテレビはあってもTVアンテナがテレビにつながっていないので、テレビでは番組視聴が出来ない状態にある
よって、放送受信料は支払っていないので、NHKがどーなってようと知ったことではないのだが・・・

集金員には「支払うべき状態になったら払いますのでこないでください」と言ってあるにもかかわらず何度もくる
そのたびに同じ説明をしているのに「いえ、テレビがあるなら払わなければいけません」とか言ってくるし・・・
いいかげん、支払い拒否してる人と支払う必要のない人くらい識別して欲しいものである
っつーか、記録しとけよな

もはや信用もなにもあったもんではない

この外部監査でちったましになってくれれば良いのだが・・・

ま、それでもテレビにアンテナはつながないけどね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスは近いようだが・・・

2006-12-22 11:32:35 | 晒し挙げ以外のこと
[料理が出来る男はやっぱりモテル!]

(o゜□゜)o{いーかげんなこというなーー!!)

女性ばかりの職場においてパティシエとまで呼ばれ始めた我がなぜモテナイのか・・・


・・・まぁ、確かに嫌われてはいないようだが・・・
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

softbankに物申したい

2006-12-22 10:45:07 | 晒し挙げ以外のこと
もちろん例の友達は大切にのCMについてだが・・・
言いたいことは山ほどあるが、批判的な意見ばかりを連ねることになるうえ、既にあちこちで散々叩かれているようなので、面白かったパロディだけ一件載せておこうと思う

・・・しかし「キミちゃんが悪くない」ということは他の誰かが悪いということだ

解決策を一つ:softbankが他の携帯電話へ電話かけても無料にすれば済む話
結論;softbankが諸悪の根源

・・・友達は大切に・・・
友達失う諸悪の根源に手を出してはいけないということか

以下他所からの抜粋

101 :水先案名無い人:2006/12/19(火) 19:56:34 ID:rc7vLidyO
みんな『ごきげんよう~』

木星「じゃあ、グランドクロスの件は電話して。九時までに」
火星「うん。携帯かけるね。九時までに」
海王星「冥ちゃんにも電話するね」
冥王星「…あ、いいよ。私、公転軌道ずれてるし…」
地球「そっか。惑星じゃないんだ…」
冥王星「…ごめん」
天王星「いいよ。冥ちゃんが悪いんじゃないんだし」
水星「いいよ、いいよ」
金星「そうだよ。気にしないで」


          星は大切に。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世の中色々間違ってる!

2006-12-20 10:59:00 | 晒し挙げ以外のこと
他の人のブログだが、とりあえずURL貼り付け
本URLはネットワーク接続上安全であることをモノリス自ら確認しております(でも責任はとりません)
(アクセスの集中の弊害によりID・パスワードを求められることがありますが、キャンセルあたりでも押し続けていてください、その内つながります(携帯だと無理かも?))

一言で説明すると・・・
オリコンを批判していると見られる雑誌の記事に対してオリコンが怒って5000万円を請求する訴訟を起こした。
しかも訴訟の相手は雑誌社ではなく取材に対してコメントした個人に対して

・・・なんつーか、オリコン、むちゃくちゃだろそれは・・・
まー、オリコンチャートなんてまるっきり信用してないっつーか、信用してるような人も信用できないってくらい嘘だらけの統計としかみなしていないが、この場合、明らかに個人に対して訴訟を起こすのは明らかに間違っている。(法的に間違っているとか言う話ではないが)

まぁ、言いたいことは多々あるが、あまりに長くなるし、概ねリンク先で述べていてくれているのでこちらでは紹介だけにしておきたいと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畳1畳ほどの「あぶらげ」登場 新潟・長岡市

2006-06-21 13:11:03 | 晒し挙げ以外のこと
一畳あぶらあげ
縦2.2メートル、横80センチのジャンボ油揚げ(毎日新聞)10時13分更新

モノリス:迷惑メールと関係ない記事
忘れてはいけない、1畳の油揚げということは



まずは1畳の豆腐があったことを・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になったニュース

2006-02-15 11:58:06 | 晒し挙げ以外のこと
パチンコ依存の相談機関 業界団体が設立 (朝日新聞) - goo ニュース

 パチンコやパチスロをやめたくてもやめられない「ギャンブル依存症」に悩む人や家族を支援しようと、パチンコ業界が4月、専門の相談機関を設立する。電話相談のホットラインを設けるほか、相談員を各地で育て、回復支援プログラムの開発にも取り組む。ギャンブル性の高い機械の導入などを背景に増えていると言われる依存患者の救済に、業界自らが乗り出す。

 依存症支援にはこれまで、各地の相談機関などが個別に当たってきたが、全国的な組織による取り組みは初めて。

 設立されるのは「ぱちんこ依存問題相談機関 リカバリーサポート・ネットワーク」で、全国のパチンコ店でつくる全日本遊技事業協同組合連合会(全日遊連)が5年間で1億円を出資する。代表には薬物依存治療に詳しい精神科医、西村直之さん(40)がつき、カウンセラーや弁護士が運営にあたる。事務局は西村さんがクリニックを開業する沖縄県西原町に置く。

 健康の問題や借金の返済法などの相談をホットラインで受け付け、必要に応じて各地の精神保健福祉センターや自助グループ、司法書士を紹介する。各地のソーシャルワーカーらに依存症特有の問題を学んでもらい、機関認定の相談員に育成。事例をデータベース化し、依存症回復のプログラムづくりもする。

 専門医らによると、ギャンブル依存の患者は近年増加傾向にあり、全国に100万~150万人いると推定されている。借金を繰り返すなどして家庭生活や社会生活が破綻(はたん)するケースも多い。

 親がパチンコに夢中になっている間に車内に置き去りにされた幼児が熱中症などで死亡する事件が相次ぎ、全日遊連は約3年前、依存問題研究会を設置。実態調査をしたり、ポスターで注意を呼びかけたりしてきた。今回の相談機関設置について、研究会の力武一郎副座長は「業界の社会的責任として取り組みが必要と考えた」としている。

モノリス:思うこと
ギャンブル依存症を治すなんつーのは簡単である
なぜやめられないのか:面白いから止められない
何が面白いのか:当たった時の快感と儲かった感が気持ちいい
当たらなくても面白いのか:面白くない
面白くないのに続けられるのか:続けることでメリットがあるなら・・・
メリットが無くても続けられるか:いや、無理だろ
と導き出された理由より、結論
「絶対に当たらない事を思い知らせる」
依存症認定されちゃった人はあらゆるギャンブルにおいて、たとえ勝っても強制負け認定してしまうくらいの強制力を付すだけであっさり治ると思う今日この頃

ちなみに我は金がからむギャンブルは決して勝てない「宿命」を背負っているので手は出さないことにしている
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする