あなたは写真家になれるか

自分にとって写真とは何か、なぜ写真なのか、少しだけ前向きに考え楽しんでゆきます。

黄色い川・Ⅱ。

2023年09月13日 | 写真


ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。

時の流れも、人の気持ちも。
変わりゆく水の色も。
皆、一瞬の儚い夢。

地球誕生からの46億年の時の流れを考えると、
私が生きている時間なんんて、まばたきの様な一瞬。

地球の事なんて、気にする事なんてない。
川が黄色くても、いつか地球は自力で再生する。

私は、今生きているこの時間の中で再生を目指す。
自分の事も、人の事も、気にしていなければ、生きて行くことは出来ないだろう。

いろんな事が気にはなる。
写真を撮る行為が、黄色い川の事も、いつか解決してくれるだろうと、そう思っている。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黄色い川。 | トップ | 黄色い川・Ⅲ。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (夢旅人)
2023-09-14 20:49:28
”一ノ瀬”さん、今晩は。
ゲーテの”若きウエルテルの悩み”ではないが・・・人生も恰も川の流れに似てるとも言えますね〜。
青年の頃はウエルテルにも似て恋や伴侶に心砕き、中年になればそれ相当に複雑な世界となる。
私は人生も晩年も晩年、今更ながら考えてもね〜と諦め? 如何に楽に余生を送るかにだけ心砕けば良いと思っている。
悩みはブログのネタ切れWO心配する事ぐらいかな???
夢旅人さん、こんばんは。 (一ノ瀬)
2023-09-15 22:08:42
外を歩けば、疑問。
テレビを見ていても疑問。
スマホを開けば問題ばかり。
勿論、楽しいことも希望も未来もありますが、「どうしてこんな事をするのかな」って事をよく目にします。
自分が、全て正しい事をしている訳でもないのですが、あまりにも目に余る行為や現象が、多いことに気付きます。

「人の振り見て我が振り直せ」格言です。

美しい「四万十川の清流」のような世の中には程遠いですね。

それよりも、目下の悩みは、私もブログのネタの写真です。

コメントを投稿

写真」カテゴリの最新記事