monochrome, reverse

気まぐれ日記。。

ハッピー

2007-02-25 14:36:08 | 雑記
学館のセブンで発見


ハッピープッチンプリン!!


一週間の期間限定とかかいてあるから衝動買いしました(爆)

さて実際にプッチンしてみると…
お皿をもつたびプリンがもたーんって…!



もたーんもたーんもたーん…


はっ
やばい



さすがモンドセレクションに入るだけあって久しぶりのプッチンプリンうまし☆



きょうのおひるごはんでした~(146kcal)



(ちなみにプリンの隣は500円玉)

こんにゃくうどんとポケモン

2007-02-11 22:33:53 | 過去ミクシィ
題名に特に意味はないんですが(関係もない)

珍しく夕飯時に自宅にいたので自室から食卓に行ったらポケモンがやってました
びっくりした!
六・七年ぶりくらいにみた
っていうか自分がゴールデンタイムに家にいることにびっくり!
主人公と一緒に旅してた女の子(カスミ?)がいなくてびっくりした
ピカチュウが変な光線をまといながら走ってた

ひさしぶりに大笑いしながらアニメみたわー
(ぷりきゅあ部室で見たからそうでもないか…)




こんにゃくうどん


ですが
今日のご飯でした
見た目はうどんっぽいんですが、妙にぷりぷりしててうどんと言うにはすごく不思議な感じでした
世の中の人はほんと面白いものかんがえるよね
感心!



ここ数日風邪でよわりぎみ…
おなかがぐるぐるいうよ~(*_*)ひー

おしるこビール

2007-02-11 00:35:10 | 過去ミクシィ
管理会計の本を呼んでたら出てきた

ほかにもキムチビールとかハムカツビールとかエリンギビールとかとか………



なんて斬新なんだ!!Σ( ̄□ ̄;)ががーん



ひ…、一口(だけでお腹いっぱいだから)飲んでみたい…


この著者、他にも結構変なアイテムを沢山開発してて読んでて飽きない

厄除けカツラとか履いただけで身長が10センチ伸びる靴下とか一度剃ったら二度と生えない永久脱毛カミソリとか

厄除けカツラはいらないけど履いただけで身長が10センチ伸びる靴下ホシイ!(・Д・)
一度剃ったら二度と生えない永久脱毛カミソリもいいな~


おかしいなー
ちゃんとした管理会計の専門書のはずなんだけど…

本気になります

2007-02-09 18:32:43 | 過去ミクシィ
ダイエットします

まず生活習慣を見直して…

食事改善は最近やり始めてたのでそのまま適当に続けて…
飲み会の数も完全にはなくせない(なくしたら逆にストレス)から数も減らして…

朝早く起きるようにしなきゃー
きゃー

運動はこれからかんがえます☆えへ


とりあえず目下の目標は生活習慣改善!

おいしいカレー

2007-02-07 21:32:23 | 過去ミクシィ
こんなところで告白もなんですが、
おいしいカレーが大好きです!!
一人メーヤウももはや慣れっこになってしまいました☆
(マラバールは一人ではなんだか行けない…)


今日は、年末以来のひどい二日酔いになったので(絶対昨日HUBで飲んだロングなんとかとタランチュラのせいだ)、バイトを休んで…
元気をだそう!!ということで、おいしいカレーを帰り際に食べてみました。
(胃が空腹だっただけなんじゃとか言わないで★)

JR池袋の駅なかにある「Spice」ってカレー屋さん
店内の内装は白・黒が貴重で、ガラス張りの店内から駅の様子が見えて(見られてる感じはあんまりしない)、カウンターといくつかのテーブルがある作り
女性が一人でふらりと入っても全然違和感感じないので、結構気軽に入れる

食べたのは温野菜カレー☆(写真)
野菜の甘みがルーとマッチしててすごくおいしかった!!
ルーはポーク(肉は入ってない)を煮込んだルーでこれまた少しピリ辛で甘みがあって美味しい
私は、これに薬味のトマト(水煮?)とガーリックをたっっっっぷりのっけてルーと程よくまぜて食べるのが大好きなのです!
(実は来店3回目)
この薬味のトマトもすごい甘みがあっておいしいんだよ~
ほんとにおいしいんだよ~
私はこれがだいすきなんだ!
他のカレー屋では出会えないこのトマトの薬味が何回も行ってしまった原因かも(笑)
ご飯と具はたっぷりめで、胃が小さくなってる時に食べたので完食まで結構時間が掛かってしまった…(^_^;;)
普通の胃の大きさなら全然問題ない量です

池袋をいつも使ってる人・通勤通学途中に通る人は、是非1回行ってみるといいかも☆
スタンプカードとかもあって、本当は10皿カレーを食べて1皿無料になるカードなんだけど、謎のスタンプキャンペーンをやってて(去年の8月もやってたので年中やってるんじゃないのか疑惑)アンケートに答えるとスタンプ2倍になるという…(5皿で1皿って還元率良すぎないか?)
…おもしろい店だなぁ

カレー自体の料金は650~1000円以下でつ(平均750~800円くらいかな)

50kcal

2007-02-06 00:31:20 | 過去ミクシィ
最近ちまちまダイエットをしています
いきなりがつーん!とやせるんじゃなくて、ちまちまやせるのが目標☆



どこかで
「50kcalを毎日の消費カロリーより余計に取るか否かで、
何ヶ月後はぜんぜん違う!」
という話を聞いたのですが…

この50kcal、食べ物にするといくらのお寿司1かんだけらしい
カツどんだと1/20くらい
要するに、ご飯一口50kcalってこと!?
いやぁ、毎日の余計な一口が体重を増加させていくのかぁ(しみじみ)

飲み会とかあると、1口どころかもはや両手では収まらないくらい余計に食べてるからなぁ…
そりゃ太るわ!
ちなみに、体脂肪1kg=7,000kcalなので、この余計な50kcalを140回とると1kg増える計算になりまつ(・_・)


このやっかいな50kcalを消費するのには
・徒歩15分
・電車で立ちっぱなし35分
もかかるのです

もう、何口も何口も食べたら何時間歩けばいいのか分からないね!!(涙)

いやん

サボリ

2007-02-04 03:30:59 | 過去ミクシィ
最近みんなが日記に付けてくれるコメントに返事かえすのサボってました
(なぜかコメント見て満足して終わってた。最悪だー)


ごめんなさい(平謝り)


でも


これから頑張ります。
(とりあえず近場の日記には返信…………)



さて、こんな時間だけど寝ます。
あしたは割と楽しみな日です。
へへへー


食品成分表★

2007-02-04 00:30:34 | 過去ミクシィ
今日バイトから帰ってきて
ご飯を1人でもそもそ食べていたら母親の薬を見つけた

ので、病院行ったの?と聞いたら、
朝起きる時に左の手足がしびれて起きれなくて困る!(動けないからそのままでいると、また二度寝しちゃうから。親娘はやはりそっくりだ)ということで病院に行ったらしい

最初、手足か右脳の血の流れが悪くて手足がしびれるのでは?と、ちょっと心配したのですが(特に後者)、良く聞くと、根菜をいっぱい食べてくださいと薬を貰うとき看護婦に言われたと言う…



根菜?


え、根菜って、ごぼうとか大根とか?
(ちなみに、妹は母親から同じ話を聞いて、ジャガイモ食べないからだよ!と言ったらしい。ジャガイモは根じゃなくて塊茎だ、コラ!!)
根菜食べると痺れるの治るのか?
なぜに根菜…


ということで、取り出しましたのが、食品成分表★
その昔むかし、中学時代に使っていた家庭科の資料集ですね!
で、早速、「根菜」を調べてみると…

なんだかビタミンB系が足りないらしい

特にB1。
B1が足りないと、糖質をエネルギーに変える力が弱くなって、代謝不良から疲れやすくなったり、手足がしびれたり、むくれたりするらしい。
ほぅ

この情報を元に、B1が可食部100g中にたくさん含まれていて、且つ炭水化物が少なめ(太るから)の食べ物をチョイス。
豚肉、そば、にんにく、たまねぎ…と結構見つかりましたが、ビタミンB1は水溶性ビタミンなので、水に溶けやすくてしかも熱に弱いということも発覚。
豚肉は…ウチは脂を抜くために必ず茹でてから調理するから△
たまねぎは、辛いから水につけないと食べれないし
にんにく100gはやばいだろ(においが)

ということで見つけたのが、引き割り納豆!!
(なぜか大豆が炒ってあるのに成分表では丸大納豆よりB1の含有量が上)

とりあえず、一日一パック食べてみることになりました(安直!)


いやー、すごいよ食品成分表
お前が無かったら、何にもわかんなかったし引き割り納豆も見つけられなかったよ
すごい!!

何年も家庭科だいっきらいでごめんよ
少し見直すこととしよう



ちなみにB2がたりないと口内炎になりやすくなるんだって。
ふえー


コミュとマイミク

2007-02-03 00:30:03 | 過去ミクシィ
気がついたら増えてたなー
マイミクももうずぐ25人です
たいした数字じゃないけど、こんなにマイミクできる気がしてなかったので、びっくりです。

すげー
みんなありがとー


あとヨハネスのコミュに入りました☆
写真が青木先生です♪
これってすごい!
と思う反面、先生の存在がmixiにあるのがすごく不思議だ
(あの写真は許可有なのかな~。ちょっと気になる)


あと、室内コミュ!!!
もっと現役はいろうぜ!!!
現役少なくてさみしいよ!ねぇ(泣)

2007-02-02 23:55:50 | 雑記
テストおわったー!!!


でも風邪ひいたーorz
首も寝違えたまま……


いたひ(泣)

テスト

2007-02-02 21:28:56 | 過去ミクシィ
終わりました
無事切り抜けたはず
今年は一単位も落とさずにすみそうです
ふふふ


ちなみにテスト期間中、毎日テストがありました。

が、
ほぼ毎日飲んでました


月曜。歌会、終電を微妙に過ぎ馬場にて夜明けを待つ
火曜。
二日酔いで昼テスト、夕方帰宅。疲れて勉強せずに爆睡
水曜。
朝テスト、昼間ちょっと勉強。夕方たま会、うちに帰らず光風台に帰る
木曜。
昼テスト、一度帰宅するも、着替えて楽譜を持ってすぐ出掛ける。
夕方アンサンブル練、3時間近く歌って疲れたので飲みに。一休のおばちゃんにからまれながら結局終電…に乗らずに馬場へ
ビールいっぱいのみすぎて帰れない。馬場にて夜を明かす
金曜(今日)。
朝テスト。部室でぷよぷよ祭り。バイト。まじめに帰宅。

しかし、あたまが痛くてかないません
これはなんだ?
やはり昨日薄着で馬場を彷徨いたり寝たりしたせいか?

う゛ぅ~


ちなみに写真は光風台から小湊鉄道に乗ったときに買った切符!!!!
もちろん裏は真っ白!
20年前にタイムスリップしたようです
国鉄時代ですよ
ちなみに私はぎりぎり国鉄の紙の切符を知ってる世代です
四歳くらいかなぁ
(西武とかも回数券が紙だった!)