きまぐれ日記

このHPの管理人(モンキー&瞬鋼)の日記を紹介します。ただし、不定期更新なので、ご了承ください。

セ・リーグ。

2008年03月27日 18時12分40秒 | Weblog
こんばんわ。
高校野球も始まりましたね。瞬鋼です。

今年も常葉菊川が優勝するのでしょうか。


さて、最近暖かくなって、かなりサクラも咲いてきました。
まぁ国会はそれ以上に熱くなってますけどね。

で、先日バスケットの日本リーグのプレーオフが行われ、アイシンがトヨタ自動車を破り、4季ぶり3度目の優勝をしました。
いろいろとバスケ協会のほうで話題になってるバスケットボールですが、選手たちはそんなの関係ねぇと言えそうなくらいいいプレーをしてました。

そして、明日はプロ野球セ・リーグの開幕です。
プレーオフ導入2年目の今年はどんな1年になるのでしょうか。
期待しています。


じゃノシシ




桑田選手お疲れ様でした

北京五輪。

2008年03月18日 23時55分18秒 | Weblog
こんばんわ。
最近暖かすぎだと思う瞬鋼です。

この調子だと4月に30度を超えるんじゃないかと。


さて、大相撲が後半戦に入ったり、ラグビーの日本選手権があったり、オグシオが北京五輪に内定したりと、やっぱいろんなスポーツが盛んになってきましたね。

特に北京五輪に向けては、野球も代表選手候補を発表したりと、着々と各スポーツが金メダルに向けて準備をしています。

ただ、最近の中国はチベット問題があり、選手がボイコットをしようと考えていたりと、北京五輪は大変なことになりそうな感じがします。
農薬ギョーザじゃないですけど、中国での食事は相当気を使いそうな感じが。

大気汚染が激しかったり、暴動が起きたりと、かなり危ない状況になっている中国ですけど、開催地に選ばれたのだから、それなりのしっかりとした対応をしてほしいと思います。



じゃノシシ




土手につくしが生えてました

ホワイトデー。

2008年03月12日 20時26分01秒 | Weblog
こんばんわ。
最近暖かくて、昼寝がしたくなる瞬鋼です。

マラソンの北京五輪代表は順当に決まりましたね。


さて、ちょっと前までは寒かったのに、最近は暖かいですね。
あと、ちょっと前までは雪が降るとか言ってたのに、いまは黄砂や花粉が飛んでいるって言いますね。


春ですね。


ミックスのほうも大幅なアップデートが行われたり、ホワイトデーイベントが行われたり。


まぁ、チョコレートなんてもらってない私にとっては何の問題もないイベントですけどね。


世間の男性方は女性からもらった品の3倍の値段のものを返しているのでしょうか。
もう世の中のモテ男はホワイトデーで破産したらいいと思います。
てか、破産してください。お願いします。



ではサクラの開花を待ちながら、花粉にやられてきます。
ノシシ




サクラはいつ咲くんでしょうかねぇ

高橋尚子選手。

2008年03月10日 00時14分04秒 | Weblog
こんばんわ。
まさかの連続でした。瞬鋼です。

衝撃のレース展開でした。


さて、今日12時15分。北京オリンピック、女子マラソンの最終選考レース名古屋国際女子マラソンがスタートしました。

レース前の予想だと高橋尚子選手が最有力。
私も絶対に優勝してもらって、ぜひ北京オリンピックに行ってほしいと思ってました。

しかしレースは9キロ手前で予想外のことがおきました。
高橋選手がトップ集団から遅れたのです。

もう最初からスローペースの展開だったので、本当に驚きました。
高橋選手はそのままスピードもあがらず結局27位でゴール。

レース後のインタビューでひざの手術をしていたことを明かす高橋選手の笑顔にはちょっと泣かされそうでした。
ケガした時点でもう北京オリンピックはほぼ絶望的だったのに、それでも過酷な練習をした。
夢は叶うといい続け、必死に練習してきた。
でも、やっぱりレースでは無理だった。
その結果をしっかり受け止めている高橋選手を見て、見てるだけなのに泣きそうでした。


レースは初マラソンの中村友梨香選手が優勝しました。
タイムとレース内容から言って、たぶんオリンピック代表になると思います。
ぜひ頑張ってもらいたいです。



あとそういえば大相撲も今日から春場所が行われてましたね。
個人的には朝青龍にがんばってもらいたいと思ってます。
強い悪役の復帰を期待しています。



じゃノシシ





そういえば昨日はボクシングもやってましたね

Jリーグ。

2008年03月09日 00時47分11秒 | Weblog
こんばんわ。
もう3月になってました。瞬鋼です。

遅くなりましたが、WJBLのプレーオフは富士通が勝ちました。


さて、今日はJリーグが開幕しました。
高原選手が浦和に来て、日本に復帰したり、水野選手や本田選手などの若手選手がヨーロッパに移籍したりした冬だったんですが、今年のJリーグはどうなるのでしょうか。

鹿島の2連覇か。それとも昨季の雪辱を晴らすために浦和が勝つのか。
または超が付くほどの攻撃力を誇る川崎が出てくるのか。パンパシフィックチャンピオンシップ2008で優勝したガンバ大阪か。

いろいろな期待をしながら今日は第一節の6試合が行われたました。


鹿島の快勝や浦和の敗戦などありましたが、Jリーグはまだまだ始まったばかり。W杯最終予選とともに見ていきたいと思いました。



明日(9日)は名古屋国際マラソンです。
北京オリンピックの代表枠のラスト1を賭けた争い。
高橋尚子選手や坂本選手など有力選手がたくさん走ります。
天候もよくなりそうだし、きっとすごいレースになると思っています。

絶対に見ます。



じゃノシシ




そういえばラグビーも行われてましたね